キレイライン公式ブログ担当の小田です。
「誰にも言えなかったけど、じつは歯並びがコンプレックス……」
「大人になってからの歯列矯正はやめたほうがいいとも聞く……」
このように、歯列矯正に興味はあるけど不安も大きくて踏み出しにくい、と感じている大人女性はきっと多いはず。
そして抱えている不安は、ひとつではないはずです。
そこで今回は、「今さら歯列矯正なんて、やっぱりやめたほうがいいの?」
と悩んでいるあなたが抱えている疑問を丁寧に解消していきます。
\おかげさまで7周年/
キレイライン矯正が新しくなりました!
大人になってから歯列矯正を始めるのはやめたほうがいい?
まず大前提として歯列矯正に年齢制限はありません。
しかし「大人になってから歯の矯正をするのは、やめたほうがいい」など、ネガティブな声があるのも事実。
では、なぜそのような意見がでるのでしょうか?その理由を整理していきましょう。
歯や歯の周りの組織が健康であれば何歳でも矯正できる!
歯列矯正は何歳であっても、歯と歯の周りの組織が健康であれば治療可能です。
歯と歯の周りの組織の健康が前提とされるのは、歯列矯正は骨の代謝機能を利用して歯を動かす治療のため。
歯列矯正は歯に力をかけていく治療のため、その力に耐えられるだけの健康的な歯と周辺組織が必要になります。
ただし治療開始は早い方がいいというのも事実
代謝機能は加齢とともに低下するため、治療期間に影響するケースもあります。
歯列矯正では、口の中に「歯をきれいに並べる(動かす)ためのスペース」が必要。
永久歯が生えそろう前の子ども(6歳~12歳頃)であれば、顎がまだ成長途中のため歯をきれいに並べるスペースが作りやすくなります。
しかし大人の場合には、顎骨の成長がストップしているため、抜歯治療などを行ってスペースを作らなければならない可能性が高まります。
また、歯周病が進行状態にあると、歯を支える歯槽骨(しそうこつ)が少なくなっている可能性があります。
その状態で無理に矯正治療を行うと、歯槽骨がさらに少なくなり、歯を失うリスクが上がってしまいます。
またお伝えしたとおり、歯列矯正で歯を動かすためには、骨の代謝機能が欠かせない要素。
代謝機能は加齢とともに低下するため、治療期間に影響するケースもあります。
「大人になってからの歯列矯正はやめたほうがいいよ」の声には、「代謝機能が低下していたり、歯のトラブルが多くなりがちだったりする大人よりも、子どものうちの方がリスク少なくできるよ」という意味が含まれていると考えられます。
しかし歯や歯の周辺組織がどのくらい健康なのかは、自分では分かりませんよね?
大人が歯列矯正を始める第一歩は、適応できる歯の状態かどうかを知ること。
「まずは初回検診を受けてみよう」とおすすめするのは、それが理由なんです。
キレイライン矯正の患者様の中には、実際に30代~50代で歯列矯正を受けた方もいます。
◆ 矯正歯科治療の年齢についてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を読んでみてくださいね。
「私の年齢でもキレイライン矯正ができるかしら……」と気になる方は、ぜひ提携医院でご相談ください。
check✓キレイライン矯正の初回検診でわかること
- 今のあなたの歯の状態
- 費用がいくらくらいになるか
- 治療期間がどのくらいになりそうか
- 支払い方法の詳細
大人ならではの注意点も!歯列矯正をやめた方がいい人の特徴
大人の歯列矯正では「失敗したらどうしよう……」が大きな不安ですよね。
そこで、ここまでにお伝えした内容も含めて、今はやめた方がいい人の特徴を整理しておきましょう。
check✓
- 顎関節症である
- むし歯や歯周病が進行している
- 定期的な通院ができない
- 費用が用意できない
顎関節症や歯周病などが進行しているタイミングでの歯列矯正は、歯を失うなどの危険性が高まるため、リスクを知らないで始めてしまうと危険かもしれません。
また、定期的な通院が難しかったり、十分な費用が捻出できなかったりなどに当てはまる方も、今はおすすめできないタイミングです。
しかし顎関節症やむし歯は「治してから歯列矯正をする」ことも可能なケースがありますし、通院や費用に関しては、歯列矯正にかかる期間・費用を知ってから考えても遅くありません。
※2024年4月現在。最新の提携院情報は予約フォームよりご確認ください。
たとえばキレイライン矯正なら、お得な「コース契約」や1回ごとに料金を支払う「都度払い」の選択肢もあります。
「自分にはどんな選択肢があるのか」を知りたい方は、ぜひお気軽に初回検診を受けてみてくださいね。
後悔しないために知っておこう!大人が歯列矯正を行うリスク・デメリット
「大人でも歯列矯正を諦めなくていいのは分かったけど、やらなきゃよかったと後悔したくない!」
という方に向けて、大人が歯列矯正を行うリスクとデメリットについて、お伝えしていきます。
デメリット①口元の矯正装置が目立つ
「接客業でいろんな人に見られるのが嫌」と感じたり、「いちいち説明したくないけど、やっぱりみんな気になるよね……」と心配になったりなど、大人だからこそ気になるのが、歯列矯正中の審美的なデメリット。
しかし治療に使う矯正装置は、1種類ではありません。
歯の裏側につける裏側矯正・透明な装置をつけるマウスピース矯正など、目立ちにくい方法もあります。
歯科医院では、あなたに合う歯科矯正治療の方法を教えてもらえます。
「これなら気にならないかも」
「きれいな歯並びのために、少しの間だけがんばろうかな」
と思える選択肢が、きっと見つかりますよ。
check✓
マウスピース矯正がどのくらい目立たないかご存じですか?
こちらはキレイライン矯正のマウスピースの着脱動画です。
歯の矯正中の見た目が気になって「やめたほうがいいかな……」と決断できずにいる方は、周りに気づかれにくいマウスピース矯正を検討してみてはいかがでしょうか。
透明なマウスピース矯正のご相談は
キレイライン矯正の提携医院へ!
※キレイライン矯正の目安費用は19.8万円~46.2万円です。別途、再診料、リテーナー費⽤がかかります。詳しくはこちらをご確認ください。
※初回検診にかかる費用は提携クリニックによって異なります。
デメリット②歯列矯正中は虫歯や歯周病のリスクが高まる
歯列矯正では、むし歯や歯周病リスクが高まるデメリットがあります。
矯正治療中にむし歯や歯周病になってしまった場合、歯列矯正を中断し、そちらの治療を優先させることもあります。
◆ ワイヤー矯正の場合
ワイヤー矯正の場合には、装置と歯のあいだに食べカスが挟まりやすく、むし歯の原因となってしまうことも。
そのため矯正治療中は、今以上に丁寧な歯みがきが必要となります。
◆ マウスピース矯正の場合
マウスピース矯正の場合には、装着するマウスピースの汚れが原因で、むし歯や歯周病のリスクを高めるケースがあります。
そのため食事のたびにマウスピースを取り外して洗浄するなど、小まめなメンテナンスが必要です。
※装着時間はブランドにより異なりますが、キレイライン矯正の場合、1日20時間以上の装着が必要です。
デメリット③痛みや違和感が生じる
歯列矯正には痛いというイメージもありますよね。
たしかに「矯正開始直後」や「装置交換後」は、歯の動きによる痛みを感じやすいタイミングです。
また慣れるまでは、装置をつけていることで違和感が生じる可能性もあります。
しかし歯が動く痛みは2~3日程度でおさまるケースが多く、装置が舌や歯ぐきに当たって痛みが出る場合には、歯科医師に相談して装置を調整してもらうことが可能です。
歯列矯正の痛みの感じ方には個人差がありますが、決して痛みをひたすら我慢するわけではなく、歯科医師と相談しながら進めていけるので、安心してくださいね。
※痛みには個人差があります。
どんな未来が期待できる?大人が歯列矯正をするメリット
親に連れて行ってもらう子どもとは異なり、大人になってからの歯列矯正は自分の意思で受けるかどうかを決めますよね。
そのためメリット・デメリットを丁寧に比較してみるのがポイント。
ここからは大人が歯列矯正をするメリットについてお伝えしますので、あなたの見た目や歯の健康に、どれくらい良い影響があるかをイメージしてみてくださいね。
メリット①コンプレックスが改善されて自信がつく
目元や肌の質感はメイクで変えられても、歯並びだけは自分で変えられないもの。
歯列矯正を考えている方の中には、「口元のコンプレックス」をずっと抱えてきた人も多いですよね。
こんなお悩みありませんか?
- 人前で口を大きく開けて笑えず、手で隠してしまう
- マスクを外したときの人の目が怖い
- 写真を撮るときに、いつも口を閉じてしまう
- 悪い歯並びが目立って恥ずかしい
歯列矯正は、このようなコンプレックスを改善してくれます。
顔の印象を大きく変える口元のコンプレックス改善は、見た目への自信そのものになります!
写真を撮るとき、人前で笑うとき、口元を気にせず過ごせるイメージを浮かべると、ワクワクしてきませんか?
歯列矯正は、将来的な歯の健康にもメリットが大きい治療ですが、「見た目」という目に見える形でも、あなたに大きなメリットを与えてくれるものです。
メリット②お口の中を健康に保ちやすくなる
歯列矯正は将来的な歯の健康にもメリットがあります。
まず歯並びが良くなると、歯ブラシがすみずみまで行き届くようになることは、イメージできるのではないでしょうか?
もともとむし歯の原因となる歯の汚れ(プラーク)は歯ブラシが当たりにくい場所にも溜まるため、歯並びが悪いと一度治療した場所でもむし歯が再発するケースがよく見られます。
しかし歯並びを治すと、これまで歯ブラシが届きにくかった部分もちゃんと磨けるようになり、むし歯や歯周病リスクを減らせます。
また、歯の汚れが溜まりにくくなると、同時に口臭予防にもなります。
メリット③治療のタイミングを自分で選べる
大人の歯列矯正ならではのメリットとして、治療のタイミングを自分で選べることがあります。
子どもの頃に受ける歯科矯正治療はメリットが多い一方で、歯の生え変わりや顎骨の発達などの点から、治療開始時期を調整する必要が出てきたり、治療が長期化したりする可能性があるなど、デメリットもあるんです。
その点、大人の歯列矯正は治療に影響する成長などの不確定要素がないため、治療スケジュールが立てやすい・ゴールが見えやすいメリットがあります。
ご自身の都合や、結婚式や出産予定など、さまざまなライフイベントを考慮し、治療開始のタイミングを選べます。
メリット④肩こりや頭痛が改善される可能性がある
大人にとってのつらい悩みである肩こりや頭痛も、歯列矯正を受けることで改善される可能性があります。
歯並びによる咬み合わせの悪さが肩こりや頭痛を引き起こすのは、顎や首回りの筋肉に余計な負担をかけてしまうことが原因です。
そのため大人になってから歯列矯正を受けると、慢性的な肩こりや頭痛が治る可能性が期待できます。
※すべての方の悩みや症状に当てはまるわけではありません。
このように大人になってからの歯列矯正にはメリットだけでなくデメリットもあります。
でも、子どもの頃に治療できなかったことを後悔するのは今日で終わり!何歳になっても歯並び矯正はできます。
ぜひキレイラインの提携医院で歯並びのお悩みをお聞かせください。
※キレイライン矯正の目安費用は19.8万円~46.2万円です。別途、再診料、リテーナー費⽤がかかります。詳しくはこちらをご確認ください。
※初回検診にかかる費用は提携クリニックによって異なります。
◆ 歯列矯正のメリットやデメリットについては、詳しくまとめた記事がありますので、ぜひこちらも参考にしてください。
【種類別】大人の歯列矯正はどれくらいの費用・期間がかかる?
大人の歯列矯正では、費用と治療期間も気がかりなポイントですよね。
まずはワイヤー矯正・マウスピース矯正・裏側矯正に分けて比較した表を見てみましょう!
治療期間(目安) | 治療費用(目安) | |
---|---|---|
ワイヤー矯正(全顎) | 1年~3年程度 | 50万~90万円程度 |
ワイヤー矯正(部分) | 3ヶ月~1年半程度(※1) | 15万~60万円程度 |
裏側矯正(全顎) | 1年半~3年程度 | 90万~140万円程度 |
裏側矯正(部分) | 6ヶ月~1年半程度(※1) | 30万~70万円程度 |
マウスピース矯正(全顎) | 1年~3年程度 | 40万~100万円程度 |
マウスピース矯正(部分) | 2ヶ月~1年半程度(※1) | 20万~45万円程度 |
※自社調べ(2022年8月 国内で矯正治療を行っている210クリニックおよび16ブランドを調査)
表にある「全顎(ぜんがく)」とは、奥歯まで含めた歯列全体を指します。
「部分」は前歯の気になる歯並びだけを治療する歯科矯正です。
※治療期間はあくまでも目安です。装着する矯正装置の種類や、治療の範囲、歯の状態、年齢等により大きく変わります。
※保定治療期間は含みません。キレイライン矯正に限らず、すべての矯正歯科治療において、治療終了後は後戻りを防ぐため保定治療が必要です。
ワイヤー矯正(表側矯正)の特徴と治療費目安
歯列矯正の中でも一般的な方法が「ワイヤー矯正」です。
ワイヤー矯正では、歯の表面に取り付けるブラケットにワイヤーを通します。
このワイヤーの引っ張る力を利用して歯を動かしていく治療方法で、さまざまな歯並びの症例に対応しているのが特徴です。
装置の目立ちやすさがデメリットとして挙げられますが、他2種類の歯列矯正と比べて歴史が長く、全顎矯正の場合にかかる目安費用がリーズナブルです。
- ワイヤー矯正(全顎):150万~90万円程度
- ワイヤー矯正(部分):15万~60万円程度
裏側矯正の特徴と治療費目安
ワイヤー矯正と同じ原理で行いますが、装置を取り付けるのは歯の裏側です。
ほとんど装置が見えないため、矯正治療中であることに気付かれにくいのがメリット。
ただし、治療をおこなう歯科医師の技術力により仕上がりに差が出やすいことや、表側矯正と比べると費用も高額になることがデメリットとしてあげられます。
- 裏側矯正(全顎):90万~140万円程度
- 裏側矯正(部分):30万~70万円程度
マウスピース矯正の特徴と治療費目安
※画像はキレイライン矯正のマウスピースです。
上の2種類の歯列矯正とは大きく異なり、ワイヤーではなく透明のマウスピースを使用する治療法です。
透明で目立ちにくく、金属アレルギーの方でも安心して治療を受けられるほか、取り外しも可能なので歯みがきがしやすいなどのメリットがあります。
費用はワイヤー矯正と裏側矯正の間くらいですが、適応症例に限りがあり、正しく治療を進めるためには「1日20時間以上の装着」「定期的なマウスピースの交換」などルールを守る必要があります。
※装着時間はブランドにより異なりますが、キレイライン矯正の場合、1日20時間以上の装着が必要です。
- マウスピース矯正(全顎):40万~100万円程度
- マウスピース矯正(部分):20万~45万円程度
部分矯正であるキレイラインの費用は?
キレイラインは一番目立つ前歯を対象とした部分矯正。
同じマウスピース矯正でも全顎矯正と比べてリーズナブルな価格が魅力です。
キレイライン矯正の料金詳細は公式サイトの料金ページからご確認いただけます。
大人の歯科矯正は医療費控除の対象になる?
大人の歯列矯正は「見た目をきれいにしたい」という”審美目的”であるケースが多く、その場合には医療費控除の対象とはなりません。
しかし咬み合わせの悪さが咀嚼や発音に影響しているなど、身体的な機能として歯列矯正が必要とされる場合には、医療費控除の対象になるケースがあります。
◆ 詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
大人の歯列矯正で失敗を防ぐには事前のリサーチが大切
メリットやデメリットも分かってきて、歯列矯正を前向きに考え始めた方も多いはず!
とはいえ、まだまだ「失敗したらどうしよう……」という不安もきっとありますよね。
改めて、失敗を防ぐために必要な事前リサーチのポイントを整理しておきましょう。
どの矯正歯科治療法が自分に合っているか
代表的な3種類の歯列矯正でも、ワイヤー表側矯正・裏側矯正・マウスピース矯正など、それぞれ違いがありますよね。
失敗しない歯列矯正をするためには、まずは「どの治療が自分に合っているか?」が重要なポイントです。
check✓
- トータルの費用はどれくらいかかるのか
- かかる期間はどれくらいか
- 通院頻度はどのくらいか
- 自分の症状に適応するかどうか
- 理想とする歯並びにすることができるか
このように、リサーチすべきは費用だけではありません。
通院頻度などは、あなたのライフスタイルや引っ越し・出産などのライフイベントとも大きくかかわります。
セルフチェックをしてみましょう!
そもそも「歯列矯正が必要な症状かどうか」で悩んでいる方は、鏡を見ながらセルフチェックをしてみましょう。
- 口を閉じたときに上の前歯に覆われて下の前歯が見えない
- 下もしくは上の前歯が極端に前突している
などは、咬み合わせが悪い「不正咬合」と呼ばれる症状です。
しかしセルフチェックでは、「正確な症状の程度」までは分かりません。
鏡を見た状態や咬み合わせに違和感がある方は、歯科医師の診断で正確な状態をチェックしてもらいましょう。
キレイライン矯正の提携クリニックで、歯列矯正をやるべきか、やめたほうがいいのか、カウンセリングを受けて相談してみてはいかがでしょうか。
治療をするクリニック選び
歯列矯正では治療してもらうクリニックとの相性も大切なポイントです。
check✓
- 費用面の説明が分かりやすいかどうか
- 通いやすい立地条件がそろっているかどうか
- 相談しやすい環境が整っているかどうか
個人差はあるものの、数か月~数年程度の付き合いになるクリニックに不信感があると、いくら仕上がりが良くても気持ちの面での負担が大きくなります。
歯の悩みは人に話しにくい面もあり、1人で抱え込んでしまう方も多いですよね。
ぜひ初回カウンセリングでは、「話しやすさ」も意識して、信頼できるクリニックを見つけてくださいね!
◆ 事前リサーチをもっと深めたい方は、こちらの記事も参考にしてください。
歯科矯正にはどんな種類がある?自分に合った矯正方法の見つけ方
歯列矯正に年齢制限はなし!まずはお口の中の状態を診察してもらおう
大人になってからでも、歯列矯正に年齢制限はありません。
しかし歯や歯の周りの組織が健康でなければ治療ができないことも事実。
そのため「年齢制限はないけど早いほうがいい」に間違いはありませんし、まずは歯科医師にお口のなかを診察してもらわないと、あなたにとっての選択肢も見えてきませんよね。
診察を受けると、自分にとっての選択肢だけではなく、「抜歯が必要かどうか」や「どれくらいの費用や期間がかかるのか」など、より具体的で細かく、そして正確なことが分かります。
「私の歯並びをきれいにするには、どんな歯列矯正の方法があるんだろう?」
「もしかしたらむし歯があるかも。その場合、いつ頃歯列矯正を始められるかな?」
あなたが抱えている悩みや不安を今この場で解消しようとせず、ぜひそのままクリニックへ持って行き、歯科医師に相談してみてください。
「キレイライン矯正で話しだけでも聞いてみたい……」
そんな方は、キレイラインの初回検診が無料で受けられるクリニックで相談してみてはいかがでしょうか。
\初回検診料が無料のクリニックを探す/
お口のなかの状態は人それぞれだからこそ、診察を受けることが大きな第一歩になるはずです!
※本記事は2024年6月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
※保険適用外の自由診療となります。
※掲載している料金はすべて税込み価格です。