提携クリニック一覧 キレイライン矯正とは?キレイライン矯正とは?

部分矯正で八重歯や叢生(乱ぐい歯)を治す方法とは?できない例も詳しく解説

最終更新日: 公開日:

キレイライン公式ブログ担当の小田です。

よく八重歯はチャームポイントといいますよね。

「笑ったときに見える八重歯がキュート」と人気の芸能人もいますが、本人にとってはコンプレックスになりやすいもの。

なにしろ歯並びが凸凹になっているせいで食べ物が引っかかりやすいし、歯磨きはしにくいし……やはりスッキリと整った口元にあこがれる人は多いようです。

そこで気になるのが部分矯正

歯列全体ではなく、部分矯正なら短期間で安く矯正できるという話を聞いたことはありませんか

この記事では、お財布の負担が軽く、短い期間で済む部分矯正で八重歯を治療したい人のために、4つのポイントについて解説していきます。

  1. 部分矯正で八重歯の治療は可能かどうか
  2. 部分矯正で八重歯を治療する方法
  3. 八重歯を部分矯正した場合の費用の相場
  4. 八重歯を部分矯正した場合の治療期間の目安

気になる八重歯だけを短期間で安く治したいあなた

この記事を読めば、きっと理想の口元になれる方法が見つかりますよ

八重歯や叢生(乱ぐい歯)は部分矯正できる?適応になるかのポイント

部分矯正はどのような歯並びでも適応するわけではありません

八重歯の治療も部分矯正では難しい場合があるので、まずはどのような状態なら適応になるのか、どのような状態だと適応にならないのかを見ていきましょう。

そもそも八重歯ってどんな歯

「八重歯」とは、歯の一部がほかの歯と重なりあってしまった状態のことです。

医学用語では「叢生」「乱ぐい歯」「上顎犬歯の低位唇側転位」などと呼ばれています。

一般的によく知られているのは、上の前歯の中心から数えて3番目の歯(犬歯・糸切り歯)が、ほかの歯よりも外側に飛び出した形で生えている「犬歯低位唇側転位」と呼ばれる症状。

八重歯になってしまう原因はさまざまですが、犬歯は乳歯の時期にはない歯で、永久歯に生え変わるときに初めて生えてくるため、元々ある歯列からはみ出しやすいことも原因のひとつです。

ぎゅうぎゅう詰めの満員電車に最後に乗り込もうとしても、入り込むすき間が見つからないのに似ていますね。

実際に八重歯が部分矯正で治療できるかどうかは歯科医院で診察と検査を受けてみないと判断が難しいところですが、どのような点が判断基準になるかを知っておくと参考になりますよ。

【チェックポイント①】八重歯以外の歯並びに問題がないか

八重歯がある人は、ほかの歯並びも不正になっていることが多いです。

たとえばこのような症状がある人は、部分矯正で治療するのは難しいかもしれません。

 ✓   出っ歯

 ✓   歯並びのガタガタ(叢生)が重度

 ✓   奥歯の咬み合わせが正しくない

このような症状を併発している場合は、たとえ八重歯1本だけを治療したとしても、ほかの歯に無理な力がかかるようになってしまったり、せっかく治療してもまた元に戻ってしまったりする可能性が考えられます。

部分矯正による治療が期待できるのは次のような場合です。

 ✓   奥歯の咬み合わせに問題がない

 ✓   歯並びのガタガタ(叢生)が軽度

しかし、矯正歯科治療は顎全体のバランスや上下の咬み合わせを整えることが重要なので、まずは歯科医師に相談してみるとよいでしょう。

check✓

キレイライン矯正の場合、抜歯をせずに八重歯を治療するには八重歯の重なりだけでなく、歯全体の重なりの合計がひとつの目安となっています

まずは初回検診で歯科医師による診察と検査を受けていただき、キレイライン矯正が適応となるか治療する場合はどのような治療計画となるか、などをお気軽にご相談くださいね。

※初回検診には3,300円~の費用がかかります。金額はクリニックにより異なりますので、予約画面にてご確認ください。

【チェックポイント②】歯の移動するスペースが作れるか

八重歯になってしまう原因のひとつには、歯が横一列に並ぶためのスペースが狭いことが挙げられます。

部分矯正で八重歯を治療するには、すべての歯がきれいに並ぶためのスペースが必要。

スペースが足りない場合は歯が移動するための場所を確保する治療を行うことになります。

スペースを確保する治療方法については、こちらで解説しています。

【チェックポイント③】前歯の咬み合わせが深くなっていないか

前歯の咬み合わせが深い場合は、八重歯を部分矯正で治療することが難しい可能性があります。

咬み合わせが深いってどんな状態

簡単にできるセルフチェック方法があるのでやってみましょう。

  1. 奥歯を咬み合わせる
  2. 上の前歯がどの程度下の前歯を覆っているかを見る

正常な咬み合わせの深さは、上の前歯が下の前歯を3分の1~4分の1覆うぐらいといわれています。

これより多く下の前歯を覆っているようなら、咬み合わせが深い可能性が考えられます。

咬み合わせが深い症状を過蓋咬合(かがいこうごう)」といいますが、過蓋咬合を放置すると、顎の骨や関節に負担がかかりやすくなり、次のようなさまざまなリスクを生じます。

 ✓   顎関節症を発症する

 ✓   歯茎に炎症を起こす

 ✓   歯周病が悪化する

 ✓   ガミースマイルになりやすい

 ✓   治療後の詰め物や被せ物が壊れやすくなる

部分矯正は前歯の気になる一部分の見た目を改善する治療です。

咬み合わせを治すことはできないため、八重歯を含めて咬み合わせが深くなっている場合は、部分矯正ではなく全顎(全体)矯正での治療が必要となる可能性も含めて考えたほうがいいかもしれません。

「私の八重歯は部分矯正が難しいかも」と思った方は、部分矯正ができな場合の治療法も紹介しているので読んでみてくださいね。

部分矯正で八重歯を治す場合どんな方法で行うの?

「部分矯正で自分の八重歯を治せるかもと思った方は、どのような治療をするのかも知りたいですよね。

症状が強くない八重歯であれば、奥歯を動かさずに前歯部分だけを矯正する「部分矯正」で治療できる可能性があります。

ただし、口腔内の状態はひとりひとり違うものであり、部分矯正で八重歯を治せるかどうかは、歯科医師に診断してもらわなければ判断できません。

部分矯正で治療ができない可能性もあります。

ここでは、部分矯正が可能だった場合に、どのような方法で治療をするのかを紹介していきます。

八重歯の部分矯正に使われる装置は3種類

八重歯を部分矯正できる装置には、主に「ワイヤー矯正(表側)」「ワイヤー矯正(裏側)」「マウスピース矯正」の3種類があります。

それぞれにメリットとデメリットがあるので、どのような特徴があるのかをまとめてみました。

ワイヤー矯正(表側)

歯の表側にブラケットという小さな矯正装置を取り付けて、ワイヤーを通して歯を動かしていきます。

日本では代表的な矯正歯科治療です。

ワイヤー矯正(裏側)

ワイヤー矯正(表)と同じ方法ですが、歯の裏側にブラケットを取り付けてワイヤーを通します。

見えにくいところに取り付けて調整を行うため、歯科医師の高い技術が求められます。

マウスピース矯正

透明のマウスピースを装着して歯を動かしていきます。

自分で着け外しができますが、歯科医師に指示された装着時間を守る必要があります。

歯並びを整えるために歯の移動スペースを作る

八重歯を部分矯正で治療する場合、八重歯を引っ込めたり、ねじれや重なりを整えたりといった治療を行うことになります。

口内の状態によってはワイヤーやマウスピースなどの矯正装置だけで治療できることもありますが、多くは歯を移動するためのスペースを作る「拡大床」や「IPR」などの治療を併用して歯並びを整えていきます。

拡大床(かくだいしょう)

歯列を中心から頬側に向かって拡大し、スペースを作る装置です。

プラスチックやワイヤー、拡大ネジなどから構成されており、真ん中にあるネジを回して徐々に歯列を広げていきます。

着け外しができますが、最低でも1日合計8時間以上の装着が必要とされています。

IPR

歯の健康に影響がない範囲で、隣り合う歯の側面を削り、大きさや歯列を整える方法です。

エナメル質を削るためむし歯ができてしまうのでは、と心配する人もいますが、エナメル質をすべて削ってしまうのではなく、表面だけを薄く削るため、むし歯になりやすくなることはないといわれています。

八重歯の部分矯正は安い?装置ごとの費用相場

八重歯を部分矯正するとしたら、いくらかかるかも気になりますよね。

部分矯正は治療する範囲が一部だけなので、全顎(全体)矯正より費用を抑えやすいですよ。

ここでは、さきほど紹介した3種類の矯正装置別に費用の相場をお伝えしていきます。

費用の目安は、調査した中で最も多い価格帯を目安として出しています。

ワイヤー装置(表側・裏側)による部分矯正の場合

ワイヤー装置(表側)
15万~60万円程度※治療本数による

ワイヤー装置(裏側)
30万~70万円程度 ※治療本数による

※自社調べ(2022年8月 国内で矯正治療を行っている210クリニックを調査)

ワイヤー装置(表側)

ワイヤー装置(表側)は外科的治療が必要ない症状であれば、ほとんどの歯並びに適応可能な治療法です。

また、矯正装置が舌に触れないので、話す時に発音の邪魔になりにくいこともメリットといえます。

一方で、矯正装置が目立ちやすく、口元に厚みが出やすいため、見た目を気にする人にとっては心配かもしれません。

さらに食べかすが矯正装置にひっかかりやすく、マウスピース矯正に比べると痛みを感じやすいというデメリットもあります。

イヤー装置(裏側)

ワイヤー装置(裏側)は、矯正装置が目立ちにくい治療法です。口元に厚みが出にくいため、見た目を気にする方にとっては魅力的でしょう。

また、歯の裏側は唾液に絶えず触れているので、表側矯正と比べてむし歯の原因となる細菌が増殖しにくく、むし歯になりにくいところもメリットです。

一方で、矯正装置が舌に触れるため、発音しにくさを感じるかもしれません。

さらに矯正装置を直接見ることが難しい歯の裏側に装着することから、歯科医師の高い技術力が必要となり、表側矯正より費用が高額になりやすいというデメリットがあります。

マウスピース装置による部分矯正の場合

マウスピース装置
20万~45万円程度

※自社調べ(2022年8月 国内で矯正治療を行っている210クリニックおよび16ブランドを調査)

マウスピース矯正

マウスピース矯正には多くのブランドがあります。

透明な矯正装置を使用するため目立ちにくく、食事や歯みがきの時には着け外しができるのが大きなメリットです。

また、多くの人が心配する痛みについても、ワイヤー矯正よりは痛みを感じにくいという魅力があります。

一方で、歯科医師に指示された装着時間を守らないと効果を得にくく、マウスピースを毎日自分で洗浄しなければならないなど、自己管理が必要な治療法です。

気になる費用もブランドによって大きく異なりますが、ひとつの例として、キレイライン矯正で八重歯を部分矯正された方の症例画像と、実際にかかった費用や治療期間などをお見せします。

キレイラン矯正のマウスピース

【キレイライン矯正の症例】

※掲載している症例写真は、2024年4月のキレイライン矯正リニューアル以前に治療終了された患者様のものです。
現在の治療費用・再診料・追加治療費用とは異なります。新しい料金設定やリニューアルについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

  • 治療期間:約1年2ヶ月
  • 治療回数:10回
  • キレイライン費用:462,000円
  • 再診料6回):19,800円
  • 追加治療:IPR(3回)9,900円※クリニックにより費用は異なります。

【キレイライン】10回治療費用がリニューアル

※効果には個人差があります。
※IPRは、キレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではありません。患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当しますので、詳細は提携クリニックに直接ご確認ください。

【症例全体にかかる注記】
◆価格・期間の表記について
・治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
・上記に記載している各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は1回44,000円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
・上記に記載している各症例の治療費用・追加治療費用・再診料以外に、初回検診料3,300円〜、およびリテーナー費用22,000円~66,000円(上下)が別途発生します。
・初回検診料の金額は提携クリニックにより異なりますので、予約画面にてご確認ください。
・再診料は、1回の来院につき3,300円で計算しています。再診料(保定治療期間中を含む)は提携クリニックにより異なりますので、詳細は通われるクリニックにお問い合わせください。
・来院回数は、コース契約・追加治療なしの場合の最短の来院スケジュールで計算しています。来院回数は提携クリニックによって異なる場合があります。また歯科医師の診断により、来院回数が変更になる可能性があります。
◆追加治療について
・追加治療(拡大床・IPR・アタッチメント・削合・ラミネートベニア・ホワイトニングなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
・拡大床・IPR・アタッチメント以外の追加治療につきましては、対応していない提携クリニックもあります。追加治療をご希望の方は事前にクリニックへお確かめください。
◆追加治療の費用について
・拡大床の費用は、全キレイライン提携クリニック一律で片顎22,000円です。ただし、拡大床はキレイライン矯正による矯正治療の一環ではなく、医師の判断のもと行われる「クリニックでの治療」に該当しますので、料金以外の詳細につきましては通われる提携クリニックへお問い合わせください。
・IPR(歯の側面を削る治療)は、1回の処置につき3,300円で計算しています。クリニックによって費用が異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。
◆ホワイトニングについて
・掲載している症例は、ホワイトニング併用の場合も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
・キレイライン矯正をご契約いただいた場合、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます。ただし、16歳未満の方へのホワイトニングは推奨しておりません。そのため、年齢によってはホワイトニング剤のお渡しを控えさせていただく可能性があります。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
・ホワイトニングはアタッチメント(追加治療)との併用はできません。ホワイトニング剤の使用タイミングは歯科医師までご相談ください。
◆その他
・お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
・掲載している症例は、治療中の方も含みます。
・症例写真に関するご不明点やご質問がありましたら、下記フォームよりお問い合わせください。
 https://kireilign.com/contact

キレイライン矯正治療の注意事項(リスク・副作用など)

キレイライン矯正は金属アレルギーの方でも可能な矯正歯科治療です。

キレイラン矯正のマウスピース

目立ちにくい透明のマウスピースで部分矯正をしてみたい方は、お気軽に初回検診でご相談ください。

何年かかる?部分矯正で八重歯を治した場合の治療期間は?

部分矯正は全顎(全体)矯正より治療期間が短い治療法ですが、八重歯1本だけを治療する場合でも数ヶ月以上はかかると思ったほうがいいでしょう。

ここでは、矯正装置による治療期間の違いや、治療後に必要となる保定治療期間について解説していきます。

適応範囲によって治療期間はさまざま

部分矯正にかかる治療期間の目安は、治療の適応範囲矯正装置の種類によって異なります。

口腔内の状態や歯の動きやすさなどによる個人差も大きいため、ここでは一般的な治療期間の目安を紹介します。

「結婚式に間に合わせたい」「就職活動の面接に備えたい」などの予定がある方は、これより早めに歯科医院で相談するといいですよ。

 ワイヤー装置(表側)ワイヤー装置(裏側)マウスピース装置
適応範囲片顎4~6本や上下前歯など、装置を着けた部分のみ片顎4~6本や上下前歯など、装置を着けた部分のみ両顎12~20本の前歯を対象した範囲
治療期間の目安3ヶ月~1年半程度
※症状や動かす歯の本数による
6ヶ月~1年半程度
※症状や動かす歯の本数による
2ヶ月~1年半程度
※症状や治療範囲による
※自社調べ(2022年8月 国内で矯正治療を行っている210クリニックおよび16ブランドを調査)

治療後は「保定治療期間」が必要

「保定治療期間」とは、矯正歯科治療で歯並びを整えたあとに、歯並びが元に戻らないよう「リテーナー(保定装置)」を装着する期間のことです。

矯正歯科治療が終わったばかりの時期は歯根が動きやすく、しかも歯並びは一生動き続けます

どのような治療法で矯正歯科治療を受けたとしても、リテーナーは着けたほうがいいといわれているのです。

リテーナーにはさまざまな装置がありますが、主なものは「マウスピース型」「プレート型」「ワイヤー型」です

マウスピース型

「マウスピース型」は透明のマウスピースなので着けていても目立たないのが大きな特徴です。

着け外しができ、前歯のねじれを治療した後の後戻りを防ぐのに効果的な装置です。

プレート型

「プレート型」は歯の表裏両面から歯を固定させる、着け外しが可能な装置です。

歯の表側をワイヤーで、裏側からは薄い樹脂でできたプレートを固定します。奥歯の咬み合わせを安定させるのに効果的です。

ワイヤー型

「ワイヤー型」は歯の裏側にワイヤーを装着する方法です。

着け外しができない反面、あらゆる方向からの保定が可能というメリットがあります。

リテーナーの装着期間は2~3年程度が一般的で、キレイライン矯正でも動的治療終了後1年間は20時間以上、歯列に後戻りが認められなければ2年目以降は就寝時含めて8時間以上、装着していただくようお願いしています。

八重歯の矯正をしないとどうなる?部分矯正以外で歯並びを整える方法

「八重歯を部分矯正で治療したい」と思っている方の多くは、見た目が気になっているのではないでしょうか。

しかし、八重歯をそのままにしておくと見た目だけでなく、さまざまな口内トラブルや健康への悪影響を及ぼすおそれがあります。

ここでは、八重歯を放置することで起こる可能性があるリスクと、部分矯正ができない場合にどのような治療の選択肢があるのかを紹介していきます。

八重歯を放置すると口内トラブルや健康に悪影響を及ぼす恐れがある

八重歯を放置すると、次のような健康上のリスクにつながる可能性があります。

 ✓   むし歯

 ✓   歯周病

 ✓   口内炎

 ✓   肩こりや頭痛

なぜこのようなリスクがあるのか、くわしく見ていきましょう。

むし歯や歯周病になる可能性がある

八重歯は犬歯などの歯の一部がとなりの歯と重なっている状態です。

歯列が凸凹になっているため、歯みがきをしても汚れをきれいに落とすことが難しくむし歯や歯周病になりやすくなる可能性があります。

また、八重歯があることで口を閉じにくい場合も要注意です。

通常口の中では唾液の殺菌作用でむし歯や歯周病を防いでいますが、口が閉じにくく口内が乾燥していると唾液による殺菌作用の効果が期待しにくくなってしまうのです。

口内炎を引き起こす場合もある

口内炎の原因は外的刺激や細菌です。

犬歯が前に出た状態の八重歯は、唇や口の中の粘膜を傷つけてしまうことは珍しくありません。

傷口から雑菌が繁殖すると、口内炎を発症するリスクが高くなります。

肩こりや頭痛が起こりやすくなる可能性がある

肩こりや頭痛と八重歯は一見関係がないように思うかもしれませんが、八重歯がある人は咬み合わせが不正になっていることが少なくありません。

咬み合わせのズレなどの異常があると顎の関節に無理な力がかかってしまうので、顎~首周りの筋肉が凝り固まって血流が滞り、肩こりや頭痛を引き起こしやすくなります。

部分矯正ができない場合の治療法は大きく分けて2つ

見た目を改善するためにも、口内トラブルを予防するためにも、八重歯を治したいですよね。

部分矯正で八重歯を治療できなくても、他の治療法もあります

ここでは、代表的な治療方法である全顎(全体)矯正」と「セラミック治療について紹介します。

全顎(全体)矯正

部分矯正が適応とならなかった場合でも、顎全体を含めた全顎(全体)矯正で治療できる可能性が高いです。

部分矯正は前歯の一部分のみの見た目を改善するのが目的の治療であり、咬み合わせの不正を治療することはできません。

奥歯を含めた全顎(全体)矯正なら、部分矯正にはないメリットがありますよ

 ✓   噛む力のバランスを整えられる

 ✓   重い症状でも改善できる可能性が高い

 ✓   全体の歯並びが整って笑顔に自信が持てる

このようなメリットが得られる全顎(全体)矯正は、ワイヤー矯正とマウスピース矯正が一般的です。

セラミック治療

セラミッククラウン

セラミック治療は、部分矯正や全顎(全体)矯正のように歯を動かす治療ではありません

セラミック素材の被せ物をして、理想の歯並びに整えていく治療法です。

メリットとしては、次のような点が挙げられます。

 ✓   短期間で複数の歯を整えられる

 ✓   歯の色や形も理想に近づけられる

 ✓   矯正装置を装着しないため、見た目が気にならない

 ✓   トータルの費用が比較的安価

しかし次のようなデメリットあるので、メリットとデメリットを考えて、どの治療法を選ぶかを考えるとよいでしょう。

 ✓   健康な歯のエナメル質を削る必要がある

 ✓   種類によっては歯を削る量が多くなることもあるため、むし歯や歯周病のリスクが高まる

 ✓   破損や経年劣化したら作り直す必要があり、費用がかかる

check✓  治療後は口元がスッキリした印象に

八重歯は見た目の印象に大きく影響します。

1本だけ外側に飛び出している歯が気になって、笑うときに口元を手で隠してしまうという話はよく聞きますよね。

矯正歯科治療で歯列を整えることができれば、口元がスッキリとした印象になって、明るくスマートな笑顔が手に入りますよ。

特に八重歯・出っ歯・受け口は歯科矯正によって見た目の印象が変わりやすいといわれています。

また、矯正歯科治療は見た目だけでなく、健康面や口内トラブルの予防にも効果的

咬み合わせの不均衡からくる肩こりや歯の磨き残しによるむし歯、口の中の乾燥による歯周病などは、原因を探ると八重歯だったということもあります。

八重歯が気になったら、ぜひ歯科医院に相談してみてくださいね。

八重歯(叢生)を矯正して見た目の美しさと歯の健康を両方手に入れよう

八重歯はどのような場合でも部分矯正で治療できるわけではありません

適応になるかどうかのチェックポイントは主に次の3つ。

 ✓   八重歯以外の歯並びに問題がないか

 ✓   歯の移動するスペースが作れるか

 ✓   前歯の咬み合わせが深くなっていないか

実際にかかった費用や治療期間などをお見せします。部分矯正が適応となった場合は、矯正装置で歯を動かしたり、歯を動かすスペースを作ったりなどの治療を行います。

しかし、部分矯正が適応とならなかった場合でも、ガッカリする必要はありません!

全顎(全体)矯正やセラミック治療で八重歯を含めた歯列を整えることが可能です。

八重歯は見た目だけの問題だと思われがちですが、むし歯や歯周病のリスクが上がるだけでなく、肩こりや頭痛の原因となることもあります。

いままで八重歯に悩んできたあなた!

もうひとりで悩むのはおしまいにして、見た目の美しさと歯の健康の両方を手に入れるために新たな一歩を踏み出してみませんか?

キレイラン矯正のマウスピースケース

※本記事は2024年4月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
※保険適用外の自由診療となります。
※掲載している料金はすべて税込み価格です。

タグ:
初回検診を予約する ホームページを見る

・保険適用外の自由診療となります。
・掲載している料金はすべて税込価格です。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。

「まだやりたいか決めていない」「まずは話を聞いてから考えたい」という方でも大歓迎です。

初回検診を予約する

・保険適用外の自由診療となります。
・掲載している料金はすべて税込価格です。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。

・保険適用外の自由診療となります。
・掲載している料金はすべて税込価格です。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。