【歯列矯正の費用】10万円~35万円でどのくらい歯並びがきれいになる?キレイラインの症例写真で検証!
キレイライン公式ブログ担当の小田です。
「ちょっとしたすきっ歯、キレイラインで治せる?」
「歯科矯正って高額な治療費がかかるんでしょ?私に払えるかな…。」
「歯がガタガタなんだけど、これって結局いくらで治るの?」
「100万円とか無理!予算30万円で、治せるところだけ治したい。」
キレイライン矯正のサポートには、そんなお問い合わせを多くいただきます。
「100万円程度のお金と3年くらいの時間をかけてすべての歯並びを整える」従来の歯科矯正治療とは別に、「安く早く!気になるところだけをプチ歯科矯正したい!」というニーズも高まっていえるのではないでしょうか。
キレイライン矯正はそんなご要望にお応えし、従来の全顎ワイヤー矯正にくらべ低価格で矯正歯科治療が可能。
※自社調べ
※キレイライン矯正で提示している目安の総額には、拡大床、IPR、抜歯、ワイヤー矯正とのコンビネーション治療に関しては各クリニックで行われる治療のため料金に含まれていません。なおキレイライン矯正では、できるだけ抜歯や健康な歯の削合を行わない治療を基本方針としています。
しかしそれでも、
「私の歯並びなら、総額いくらくらいでキレイになるの?いろいろ追加されて高くなるんじゃない?」
「本当に10~30万円なんて予算でキレイになるの?」という点を気にする方も。
そこで今回は、実際にキレイライン矯正で治療した患者様の症例を「10万〜20万円で治療した症例写真」「20万〜30万円で治療した症例写真」「30万円以上で治療した症例写真」に項目を分け、合計17症例分どどんとお見せいたします。
※キレイライン矯正で提示している目安の総額10万~30万円は、キレイライン矯正のみの総額です。今回ご紹介する症例の総治療費には、患者様のご希望や症状によりクリニックで行われた治療(拡大床・IPR)の料金も含まれています。
- この予算で、どこまで歯並びがキレイになる?
- 例えば20万円の治療費をかけたら、治療期間ってどのくらい?
- いろいろ追加されて、結局高くなっちゃうんじゃない?追加治療っていくら?
など、気になっている方はぜひ最後までご覧くださいね!
※本記事の価格表記は、全て税別です。
キレイライン矯正とは
この記事をご覧いただいている方の中には、すでに「キレイラインのことはもうよく知ってる」という方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方は、一足お先にキレイライン矯正で治療した費用別症例写真の項目へどうぞ。
特徴をいっしょにおさらいしてくださる方は、ぜひこのまま読み進めてくださいね。
キレイライン矯正とは、目立ちにくく着脱可能(※)な透明のマウスピースを使って、前歯上下12本の歯列を重点的に整える矯正歯科治療です。
高度な歯列デザイン技術で製作されたマウスピースを使い、動かしたい歯に適切な力をかけ、歯が移動するのに合わせてマウスピースを交換し美しい歯並びを目指します。
※1日20時間以上マウスピースを装着する必要があります。
次の項目で、もう少しだけ詳しく見ていきましょう。
前歯上下12本を中心とした「軽度~中等度」の症状に対応
キレイライン矯正が適応としている症状は、主に上記の症状です。
これらの症状以外でお悩みの方でも、状態によりキレイライン矯正で治療できる場合もあります。
ただし、症状が強い場合は適応外になることも。まずは初回検診でお悩みを聞かせてください。
また、キレイライン矯正は前歯上下12本に特化した治療なので、奥歯まで含めた噛み合わせを中心として治療したい方には、他の治療法をおすすめすることもあります。
もちろん、キレイライン矯正のみでも噛み合わせを考慮した治療を行っています。ご安心ください。
さらに、キレイライン矯正で整えてから、ワイヤー治療に移行して奥歯の噛み合わせを含めて全顎的な治療が可能な「コンビネーション治療」に対応しているキレイライン矯正提携医院もありますので、気になる点はぜひカウンセリングでお話しください。
※ワイヤー矯正とのコンビネーション治療に関しては、キレイライン矯正の治療の一環ではなく、各クリニックで行われる追加治療です。
コンビネーション治療により、治療前半はキレイライン矯正によって「装置が目立ちにくく、着脱可能(※)で歯のお手入れもしやすい快適な治療」が可能に。
※1日20時間以上マウスピースを装着する必要があります。
キレイライン矯正は、患者様がゴールとする歯並びや、症状に合わせた治療に対応。
総額の目安は約10~30万円です。従来の矯正歯科治療のように「100万円を越してしまう」ような高額になることはありません。
※患者様の症状によって、歯科医師の診断に基づく追加治療として、片顎4万円の拡大床の使用を推奨させていただく場合もございます。
※拡大床、IPR、抜歯、ワイヤー矯正とのコンビネーション治療はキレイライン矯正による治療の一環ではなく、各クリニックで行われる治療のため料金に含まれていません。なおキレイライン矯正では、できるだけ抜歯や健康な歯の削合を行わない治療を基本方針としています。
※リテーナー別途費用(症状等により両顎2〜6万円)。6回以上のコース契約の方は、マウスピース型リテーナーが無料となります。
症状や患者様のご要望に合わせ治療回数を決められる
矯正歯科治療をためらいがちな理由の1つに、「途中でやめにくい」ことも挙げられます。従来のワイヤー矯正では、治療費を支払ったあとは最後まで矯正装置を装着したまま。患者様自身では装置を外すこともできません。
一方キレイライン矯正は、歯並びをキレイにするために必要な治療回数は患者様の口腔内を診察して歯科医師が判断しますが、患者様の症状やゴールとする歯並び、ご要望に合わせて治療回数が決められます。
例えば
「このすきっ歯だけ治療したい」
「7回分だけ治療したい」
「予算が25万円だから、それに合わせて治療したい」
などのご要望をカウンセリング時にお話しいただくことで、ご希望に合わせた治療計画をご提案できます。
ぜひ、過去の患者様の症例写真と治療回数、金額を参考としてご確認ください。
キレイライン料金プラン(税別)
1回の治療ごとに払う場合 | まとめてお支払いする場合 |
---|---|
初回:2万円 2回目以降:1回4万円 | 4回コース:¥130,000(1万円お得) 7回コース:¥230,000(3万円お得) 10回コース:¥330,000(5万円お得) |
キレイライン矯正の料金プランは、このように大きく分けて2つあります。
「都度払い」
- 初回は2万円、2回目以降4万円を治療の都度支払っていただく
「コース払い」
- 4回・7回・10回コースのいずれかの治療回数を決めた後、コース代金を一括もしくは分割でお支払いいただく
- 都度払いに比べ、お得に治療が可能
※クレジット分割払い・デンタルローンは18歳以上(高校生を除く)が対象となり、詳しい支払い方法や規約につきましては各提携クリニック様により異なります。クレジット分割払いの利用可否は各提携クリニック様によって異なります。ご希望の場合は、予約フォームの備考欄にご記載いただくか、初回検診にお越しの際にクリニックへご相談いただけますと幸いです。
さらに詳しい料金や追加治療、契約方法、途中解約などについては、後ほどご紹介します。先に読みたい方は、「キレイライン矯正にかかる費用詳細や契約方法」の項目へどうぞ。
キレイライン矯正で治療した費用別症例写真
これからご紹介する症例写真に記載されている総治療費の内訳は、
「処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用(税別)」です。
このほか、初回検診料3,500円程度(税別。提携医院により多少前後します)や、リテーナー(保定装置)の費用が2〜6万円(上下・税別)は別途必要です。
※6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが費用に含まれています。
これら詳細についてはこの後の項目「キレイライン矯正にかかる費用詳細や契約方法」で詳しく説明していますので、ぜひ読んでみてくださいね。
10万〜20万円で治療した症例写真
まずは、10~20万円で治療された患者様の症例写真からご紹介!
「20万円以下でも満足できるの?どのくらいキレイになるの?」と思っていらっしゃる方、必見です。
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありませんが、ホワイトニング併用の症例も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正には、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
症例写真に関してのお問い合わせは、下記メールにてご連絡ください。
support@kireilign.com
【症例1】すきっ歯/総治療費(※):約10万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約5ヶ月半
- 治療回数:3回
- キレイライン費用:10万円
- 追加治療:なし
【症例2】叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約13万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約5ヶ月半
- 治療回数:4回
- キレイライン費用:13万円
- 追加治療:なし
【症例3】すきっ歯/総治療費(※):約13万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約4ヶ月半
- 治療回数:4回
- キレイライン費用:13万円
- 追加治療:なし
【症例4】叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約13万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約4ヶ月半
- 治療回数:4回
- キレイライン費用:13万円
- 追加治療:なし
【症例5】出っ歯・叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約13万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約4ヶ月半
- 治療回数:4回
- キレイライン費用:13万円
- 追加治療:なし
【症例6】すきっ歯/総治療費(※):約13万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約4ヶ月
- 治療回数:4回
- キレイライン費用:13万円
- 追加治療:なし
【症例7】叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約17万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度、リテーナー費用は2〜6万円(上下・税別)が別途発生します。
- 治療期間:約7ヶ月半
- 治療回数:5回
- キレイライン費用:17万円
- 追加治療:なし
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありませんが、ホワイトニング併用の症例も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正には、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
⇒⇒初回検診のご予約は、下のボタンからお進みください。
20万〜30万円で治療した症例写真
次にご紹介するのは20~30万円で治療された患者様の症例写真です。
症例写真には費用だけでなく主症状も記載していますので、「どのような症状の歯並びが、どのくらい改善されたのか」ぜひ参考にしてくださいね。
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありませんが、ホワイトニング併用の症例も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正には、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
症例写真に関してご不明点等ございましたら、下記メールにてお問い合わせください。
support@kireilign.com
【症例1】すきっ歯/総治療費(※):約23万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約8ヶ月
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:なし
【症例2】すきっ歯/総治療費(※):約23万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約7ヶ月半
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:なし
【症例3】出っ歯・叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約23万3,000円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約7ヶ月半
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:IPR(1回)3,000円
【症例4】出っ歯/総治療費(※):約25万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約1年1ヶ月
- 治療回数:5回
- キレイライン費用:17万円
- 追加治療:拡大床(上下)8万円
【症例5】出っ歯・叢生(ガタガタ)/総治療費:約25万3,000円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約10ヶ月
- 治療回数:6回
- キレイライン費用:21万円
- 追加治療:拡大床(上のみ)4万円、IPR(1回)3,000円
【症例6】叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約29万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約1年10ヶ月
- 治療回数:6回
- キレイライン費用:21万円
- 追加治療:拡大床(上下)8万円
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありませんが、ホワイトニング併用の症例も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正には、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
※IPR費用は1回3,000円で計算しています。
※追加治療(拡大床・IPRなど)にはキレイライン費用以外に別途で料金がかかります。追加治療はキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
⇒⇒キレイライン公式LINEでは、初回検診予約はもちろん、メッセージからご質問・ご相談も受け付けております。ぜひ友だち登録してみてくださいね。
30万円以上で治療した症例写真
最後に、30万円以上で治療された症例写真をご紹介します。
治療費用30万円程度で、どのくらいの歯並びの方がどのように治療されたのか、ぜひ参考にしてくださいね。
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありませんが、ホワイトニング併用の症例も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正には、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
症例写真に関するお問い合わせは、下記メールまでお願いいたします。
support@kireilign.com
【症例1】出っ歯・叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約31万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約1年1ヶ月
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:拡大床(上下)8万円
【症例2】叢生(ガタガタ)・出っ歯・すきっ歯/総治療費(※):約31万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約1年6ヶ月半
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:拡大床(上下)8万円
【症例3】出っ歯/総治療費(※):約31万円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約11ヶ月
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:拡大床(上下)8万円
【症例4】叢生(ガタガタ)/総治療費(※):約34万2,000円(税別)
※総治療費の内訳:処置料(調整料)を含むキレイライン矯正の費用+追加治療の費用
※初回検診料3,500円(税別)程度が別途発生します。6回以上のコースには、マウスピース型リテーナーが料金に含まれます。
- 治療期間:約1年2ヶ月半
- 治療回数:10回
- キレイライン費用:33万円
- 追加治療:IPR(4回)12,000円
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありませんが、ホワイトニング併用の症例も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正には、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
※IPR費用は1回3,000円で計算しています。
※追加治療(拡大床・IPRなど)にはキレイライン費用以外に別途で料金がかかります。追加治療はキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
⇒⇒キレイライン矯正公式アプリをダウンロードすると、会員様限定「簡単料金シミュレーション」ができます!
キレイライン矯正にかかる費用詳細や契約方法
キレイライン矯正の費用について、もう少し詳しく確認していきましょう。
キレイライン矯正でかかる費用
キレイライン矯正にかかる基本の費用は、以下の通りです。
初回検診費用+キレイライン矯正の費用+リテーナー(保定装置)の費用
※価格表記は、全て税別です。
歯科医師の診断や患者様のご要望によってキレイライン矯正以外の追加治療が必要になった場合、別途で費用が発生します。
もちろん患者様の同意なく追加料金がかかることはありませんので、ご安心くださいね。
それでは、金額について詳しく見ていきましょう。
初回検診費用
初回検診費用は3,500円程度(※)です。
※キレイライン矯正提携クリニックにより、多少費用が変わります。
【費用の内訳】
- 初診料(診察、カウンセリング)
- 検査料(レントゲンやCT、歯並びやお顔の写真の撮影)
※提携クリニックにより設備は異なります。また、適応と判断された患者様にのみレントゲン撮影を行うクリニックもあります。
診察の結果キレイライン矯正が適応しなかった場合や、患者様のご判斷により治療に進まなかった場合も、初回検診料(3,500円程度)は発生します。
料金プラン
都度払い(1回の治療ごとのお支払い)
初回:2万円
2回目以降:4万円
コース払い(コース料金を一括もしくは分割でお支払い)
4回コース:13万円(都度払いより1万円お得)
7回コース:23万円(都度払いより3万円お得)
10回コース:33万円(都度払いより5万円お得)
※価格表記は、全て税別です。
お支払方法は、
- 現金(都度またはコース一括払い)
- クレジットカード
- デンタルローン
など、患者様のご都合に合わせてお選びいただけます。
※クレジット分割払い・デンタルローンは18歳以上(高校生を除く)が対象です。クレジット分割払い・デンタルローンの利用可否は各提携クリニック様によって異なります。ご希望の場合は、ご来院予定のクリニック様へ直接お問い合わせください。
ただし、詳しい支払方法については各提携クリニックによって異なります。
ご希望の支払い方法がある場合、初回検診専用予約フォームの備考欄にお書きいただくか、初回検診にてご相談ください。
リテーナー(保定装置)料金
リテーナーの種類 | 特徴 | 耐用期間(*1) | 価格(*2) |
---|---|---|---|
マウスピース型 | 樹脂製の透明なマウスピースタイプ ※ハードのマウスピースのようなイメージです | 24ヵ月程度 | 2万円 (上下セット) |
プレート型 | 歯の表面をワイヤーで固定し、内側にはプラスチックのプレートがついているタイプ | 半永久 | 6万円 (上下セット) |
ワイヤー型 | 上下(12本の前歯)の裏に細いワイヤーを接着して固定するタイプ | 36ヵ月程度 | 6万円 |
*1:素材メーカー調べ。使用状況により12カ月程度で再製作が必要になる場合もあります。変形・破損が生じた場合は、早めに新しいリテーナーの再製作をおすすめします。再製作は有料となります。
*2:リテーナーは別料金(税別)です。なお、マウスピース型リテーナーは、6回以上のコースをご契約の患者様に無料提供させていただいています。詳しくはクリニックにお問い合わせください。
リテーナーとは、キレイに整った後の歯並びを固定させ、後戻りを防ぐために必要な保定装置のこと。
キレイライン矯正が提供するリテーナー(保定装置)には、上記の3種類があります。料金は2~6万円。
耐久性や審美性、着脱可能かどうか(ワイヤー型は着脱不可)などにおいて違いがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。
患者様の元の歯列の症状やライフスタイル、ご希望をふまえて、リテーナーの種類をご提案できます。ぜひ歯科医師とお話しいただき、どの種類を選ぶかご検討ください。
リテーナーの種類やその働きについては「きちんと知りたい!リテーナーの基本知識~キレイライン矯正の総仕上げ~」の記事で詳しくご紹介していますので、ぜひ見てみてください。
キレイライン以外の追加治療
初回検診費用、キレイライン矯正の費用、リテーナー代以外でかかることがある費用は、主に以下の通りです。
※価格表記は、全て税別です。
- 拡大床の併用:片顎4万円
拡大床とは、頬側に歯列のアーチを広げる装置です。歯を並べるためのスペースを確保するために使います。
※拡大床はキレイライン矯正ではなく、患者様の症状により医師の判断のもと行われる治療です。価格以外の情報につきましては、クリニックに直接ご確認ください。
- 歯を削る処置(IPR):1回3,000円程度
歯を並べるためのスペースを確保するため、歯と歯の間をやすりのような器具を使い、ごくわずかに削る処置です。歯の健康に支障のない範囲で行います。
※キレイライン矯正提携クリニックにより、多少費用が変わります。
※IPRはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当しますので、詳しくはクリニックへお問い合わせください。
- 紛失や破損等によるマウスピース、マウスピース型リテーナーの再製作:片顎6,000円
キレイライン矯正のマウスピースや、マウスピース型リテーナーをもし紛失してしまった場合はすぐにクリニックにご連絡ください。片顎6,000円で再製作が可能です。
マウスピースは上下セットなので、どちらも紛失してしまった場合12,000円再製作費用がかかってしまいます。外出時に歯磨きなどで取り外す際は、紛失されませんよう管理にご注意ください。
紛失ではなく破損の場合、作り直しになるかそのままお使いいただけるか破損の状態により異なります。
マウスピースの状態を確認するため、まずはクリニックにご相談ください。
- ホワイトニング:費用は提携クリニックにより異なる
キレイライン矯正をご契約いただいた場合、1回の治療でもホワイトニング剤が最低1本付いてきます。
4回以上ご契約の場合の本数は提携クリニックによって異なりますので、直接ご確認ください。
◆治療内容による治療総額例◆
例1)7回で治療完了+マウスピース型リテーナー、追加治療無しの場合
【都度払い】
初回検診3,500円+1回目の治療費2万円+2回目以降の治療費4万円×6回+リテーナー代2万円
=283,500円
【コース払い】
初回検診3,500円+7回コースの治療費23万円+リテーナー代無料
=233,500円
例2)7回で治療完了+マウスピース型リテーナー+追加治療あり(拡大床(上顎のみ)・IPR1回)の場合
【都度払い】
初回検診3,500円+1回目の治療費2万円+2回目以降の治療費4万円×6回+リテーナー代2万円+拡大床(上顎のみ)4万円+IPR(1回)3,000円
=326,500円
【コース払い】
初回検診3,500円+7回コースの治療費23万円+リテーナー代無料+拡大床(上顎のみ)4万円+IPR(1回)3,000円
=276,500円
※初回検診費用を3,500円、IPRの追加治療を1回3,000円として計算しています。実際の初回検診費用と追加治療の費用はクリニックにより多少前後します。
※リテーナーは種類によって費用が異なりますが、ここではマウスピース型のリテーナーを例に計算しています。
安心・明確な料金システム
キレイライン矯正の費用は日本全国どの提携医院に通っても一律
歯科矯正は原則「自由診療」であり、国民健康保険などの公的な医療保険が適用されません。
自由診療の治療内容と治療費用はそれぞれのクリニックが設定するため、同じ装置を使っていてもクリニックにより費用が大きく異なるのが通常です。
しかしキレイラインなら、全国のキレイライン矯正の提携医院で、矯正費用が一律同じ料金。明確ではじめての方にもわかりやすい料金設定と、高い治療の質の両立を目指しました。
お試し1回から始められ、満足したら途中で終了することも可能
キレイライン矯正では、初回治療は2万円。
キレイライン矯正が自分に合っているかどうか、患者様自身にお考えいただくため「お試し1回」から始めることができます。
さらに初回治療の費用をリーズナブルにすることにより、患者様の矯正歯科治療へのハードルを低くすることに努めています。
また、従来のワイヤー矯正では「100万円近い治療費を最初に支払ってしまったから、途中でやめられない」ということも。
キレイライン矯正なら、患者様が歯並びに満足した時点で歯科医師と相談のうえ治療を終了することも可能です。
お財布と相談しながらゆっくり治療を行うことも可能
通常の歯科矯正は来院ペースが決められていますが、キレイライン矯正はライフスタイル、お財布と相談しながら患者様ご自身で通院ペースを決めることが可能です。
◆コース払いで、毎月少しずつ支払う場合◆
また、治療の都度ごとに治療費を支払うことができるため、「治療費が貯まったら治療に行く」といったこともできます。
◆治療費を貯めて行くのに合わせ、自分のペースで支払う場合◆
※来院の間も、1日20時間以上マウスピースを装着する必要があります。
もちろんコース払いのうえ、まとめて一括のお支払いもできます。
あなたに合わせた、無理のないお支払いをカウンセリングにてご相談ください。
途中解約や返金制度もあるので安心
キレイライン矯正では、基本的に治療の途中でもご解約が可能です。
ただしご自身の判断でクリニックへ通院しなくなったり、治療をやめてしまうのは今後の歯並びにも関わってくるため、リスクがあります。自己判断のみで中止することはおやめください。
ご解約の際も、歯科医師とご相談いただき健康上支障がないと診断したうえで中止が可能です。
解約や返金規定は各クリニックによって異なります。契約は「キレイライン矯正と患者様」間ではなく、「クリニックと患者様間」で結ばれているため、解約等に関しては通われているクリニックへ直接ご相談くださいますようお願いいたします。
ご解約の場合、マウスピース・拡大床(※)ともに型採りをしていない分が返金できます。
※拡大床はキレイライン矯正の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる追加治療です。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
患者様の歯並びの型採りをした後は、すぐにマウスピース製作に入ります。患者様1人1人の歯並びに合わせて精巧に作られる完全オーダーメイドであり、型採りした患者様以外はご使用いただけません。
そのため、マウスピースのお受け取り前やご使用前であっても返金できませんのでご了承ください。
ご契約の際は「何回でやめたら、いくら返金されるか」など気になる点を事前にクリニックに確認していただき、ご納得のうえでの治療へのご同意をお願いいたします。
歯並びの症状やゴールは人それぞれ!まずは初回検診でご相談を
矯正歯科治療を検討している方にとって、治療費用の問題は切っても切れないもの。特に矯正費用は「100万円くらいかかってしまう」イメージがあるため、費用の面で二の足を踏んでいる方も多いかもしれません。
しかしキレイライン矯正なら、たくさんの症例写真とその治療費を見ていただいたように、多くの患者様は目安の総額10~30万円でキレイな歯並びを手に入れられています。
さらに、【症例5】上顎前突/総治療費:約13万円(税別)のように「前歯のちょっとした出っ歯だけ治したい!」から【症例4】叢生/総治療費:約34万2,000円(税別)の症例のように「30万円をちょっと超えても、ガタガタの前歯をきれいに並べたい」まで、柔軟に対応できます。
ご不安に感じる方が多い「結局いくらかかるのか、総額がわかりにくくて治療を始めにくい」といったことがないよう、明確な料金設定に努めています。
あなたの歯並びの悩みに近い症例写真はありましたか?(※)
※一見似た歯並びのようでも、全体の歯列や歯根の状態には個人差があり、口腔内を診察した歯科医師の診断により適応外となる場合がございます。また実際の症状に基づく治療計画に応じて、キレイライン矯正以外の追加治療の有無、治療総額や期間は異なります。
患者様の歯並びの状態や歯根の状態は、歯科医師による診察やレントゲン等を用いた診断を受けてみないとわからない点も多く、患者様のゴールとする歯並びもそれぞれ違います。
そのため治療経過や治療費はあくまで参考になってしまいますが、詳しい治療費を知りたい方はぜひ初回検診にて歯並びのお悩みをお聞かせください。
いきなり初回検診はちょっと勇気がいる、という方は、キレイライン公式アプリで料金のシミュレーションもできますし、キレイライン公式LINEではメッセージからサポートに相談もできますよ。
クリニックではお支払方法やお支払いのペースについても相談が可能です。キレイライン矯正は、キレイな歯並びであなたがより笑顔に自信を持てるよう、応援いたします。
※本記事は2021年1月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。