提携クリニック一覧 キレイライン矯正とは?キレイライン矯正とは?

「咬み合わせ(噛み合わせ)」に関するキレイライン矯正の考え方|公式ブログがくわしく解説

「咬み合わせ(噛み合わせ)」に関するキレイライン矯正の考え方|公式ブログがくわしく解説

最終更新日: 公開日:

キレイライン公式ブログ担当の小田です。

「咬み合わせに不安があるんだけど、キレイライン矯正できる?」

「前歯に特化した矯正だと、咬み合わせが悪くならないかな?」

少しむずかしい内容も含まれますので、今回の記事ではイラストなどをまじえて分かりやすく解説します。

咬み合わせに関する患者様の不安が解消できる手助けになれば幸いです。

マウスピース矯正によって咬み合わせが悪くなる理由と解決法

キレイライン矯正のマウスピース

キレイライン矯正に限らず、マウスピース矯正中に咬み合わせが悪くなる理由は3つあります。

なぜそうなるのか、どうしたら解決できるのかを順番に説明しますね。

原因① 矯正中に、動かしている途中の歯が他の歯に当たって深く噛めなくなる

多くの歯を動かしている途中には、歯と歯が当たってしまう箇所ができて深く噛めない状態になることがあります。

キレイライン以外のマウスピース矯正やワイヤー矯正など、すべての矯正歯科治療で起こる一時的な咬み合わせの悪化です。

①の解決法 治療が進めば自然と改善される

治療が進めば解消される一時的な症状です。

もちろん、咬み合わせが悪化した状態での終了(リテーナー使用)はおすすめしませんし、場合によってはリテーナーを販売できません。

キレイライン矯正は、患者様がご予算や自分の納得したタイミングで治療終了を決定できるシステムではありますが、歯科医師としっかり相談しながら治療の終了時期をご決断ください。

原因② マウスピースの厚みによって奥歯の圧下(沈み込み)が起こる

キレイラン矯正の透明なマウスピース

マウスピース矯正中は、マウスピースの厚みの分、歯茎方向に力が加わるために奥歯が沈み込んでしまうことがあります。

これはキレイラインに限らず、すべてのマウスピース矯正で起こる可能性があり、噛みしめや歯ぎしりが強い方に起こりやすいと言われています。

②の解決法 違和感が続く場合は、マウスピースを調整

歯科医師の診断によって圧下の症状が認められた場合には、マウスピースの厚みを薄く調整したり、奥歯の部分を一時的に切り落としたりといった調整を行います。

原因③咬み合わせの癖や、歯の動きが部分的に良い・悪いなどにより、歯の上下のバランスがズレてしまう

キレイラインでは、患者様によっては、歯科医師の診断のもとクリニックによる追加治療として、歯のアーチを平均値まで広げるために「拡大床」という装置を使用する場合があります。

※拡大床の形状は患者様により異なる場合があります。

この際、歯が外側に倒れるように広がってしまうのを防ぐため、マウスピースと拡大床を併用します。

しかし、歯の動きは個人差が大きいため、治療の過程で上下のバランスが合わなくなってしまう方がいらっしゃいます。

これは拡大床を使用した場合などに、マウスピース矯正・ワイヤー矯正問わず生じることがあります。

③の解決法  通常の治療に加え、咬み合わせを整える治療もおこなう

歯科医師の診断によって症状が確認された場合には、前歯を並べる通常の治療に加え、臼歯部の咬み合わせを整える治療もおこないます。

【咬み合わせ悪化を軽減するために】キレイライン矯正の方針

キレイラン矯正のマウスピース

キレイライン矯正の治療プログラムは、咬み合わせが悪くならないように考えられています。

咬み合わせを考慮しつつ一番目立つ前歯を対象とした矯正システム

キレイライン矯正は、見た目に気になる前歯を整えることに重点を置いた矯正システムです。

そのため、もともとの奥歯の咬み合わせを積極的に「改善」することはしません。

しかし、前歯の歯並びを良くするために奥歯の咬み合わせは無視する、ということは絶対にありません。

咬み合わせに関してご不安な点がございましたら、通院予定のクリニックにお気軽にご相談ください。

2024年4月キレイライン矯正は大幅リニューアル!

キレイライン矯正では、患者様の治療体験向上をめざして日々研究・開発を続けております。

また、2024年4月からは、矯正治療が身近に感じていただけるよう、キレイライン矯正が大幅リニューアル!

より短期間・よりリーズナブルに生まれ変わったキレイライン矯正については、下記のページで詳しく解説しています。

 特集ページ:おかげさまで7周年!キレイライン矯正が大幅リニューアル

健康な歯を健康な状態で残すことにより、咬み合わせ悪化も防ぐ治療プログラム

キレイライン矯正では健康な歯をなるべく抜かず、削らず、どうしても必要な場合のみ行います。

「健康な歯をなるべく健康な状態で残したい」というのがキレイラインの基本方針です。

また、キレイラインは患者様がご予算や「自分の目指す歯並び」に合わせ治療を終了できるシステムでもあります。

しかし「咬み合わせの悪化」「患者様の基準で治療を終了する事によるリスク」を軽減するため、健康を害することのないよう治療を行っています。

咬み合わせや治療終了のタイミングについて不安を感じられる場合は、通院中のクリニック、および歯科医師にご相談ください。

キレイライン矯正ではマウスピース単独での奥歯を含めた咬み合わせの矯正治療をおすすめしておりません

キレイライン矯正でも、回数を重ねれば奥歯の咬み合わせの矯正は可能です。

キレイラインのマウスピースは、日本の歯科医師の指示のもと、マウスピースのデザイン経験が豊富な歯科技工士により、歯根の形状・長さ・顎骨の密度なども参考にしてデザイン。綿密な治療を可能としています。

しかし、たとえば50回も60回もかけてキレイラインのみで矯正を行うことは、患者様のことを考えると現実的ではありません。

高いお金と長い時間をかけてマウスピース単独で奥歯を含めた歯列矯正(全顎矯正)を行うメリットは少ないと、キレイラインは考えています。

咬み合わせについて不安な点は、通院中のクリニックに相談を

咬み合わせについて解説しましたが、いかがでしたか

キレイラインは前歯を対象とした矯正システムですが、咬み合わせの悪化を防ぐ工夫や配慮を欠かしません。

それでも不安な点がありましたら、ぜひ通院中のクリニックにご相談ください。

※本記事は2024年4月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
※保険適用外の自由診療となります。
※掲載している料金はすべて税込み価格です。

カテゴリ:
タグ:
初回検診を予約する ホームページを見る

・保険適用外の自由診療となります。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。

「まだやりたいか決めていない」「まずは話を聞いてから考えたい」という方でも大歓迎です。

初回検診を予約する

・保険適用外の自由診療となります。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。

・保険適用外の自由診療となります。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。