MENU

宇和島でおすすめの安い矯正歯科5選🦷歯科医院の選び方と評判の良い矯正歯科クリニックの探し方も紹介!【2025年2月最新版】

最終更新日: 2025.03.03

この記事では、インビザラインをするのにオススメの歯科医院をご紹介。
矯正で失敗しないための、歯科医院選びの4つのポイントも解説します。

40,000院以上の歯科医院データや口コミ評判をもとに、徹底的に調査してまとめたのでぜひ参考にしてみてください!

あなたが矯正するのに
かかる費用を診断してみよう↓

Q1

一番のお悩みはどれ?

Q2

客観的に見て、どれくらい歯並びが悪い?

Q3

「どんな歯科医師に治療してもらうか」は重要ですか?


あなたはいくらで矯正できる?
現在、日本最大の矯正歯科グループがインビザライン費用の無料見積もりを実施中!

自分の歯並びを治すのにかかる費用を知りたい方、ぜひチェックしてみてください!
詳しくはこちら

目次

歯科矯正で失敗しないための歯科医院の選び方4つ

①複数のプランがある歯科医院を選ぶ

インビザラインには、対応している歯並び治療範囲によって様々な種類があります。
それぞれ目安の費用治療期間使用するマウスピースの枚数も異なります。

特に、すべての歯を動かす「全顎矯正」前歯を中心に動かす「部分矯正」かによって費用が大きく異なります。

治療範囲奥歯を含めた
全ての歯を動かす
前歯を中心に、
他人から見える範囲の歯を動かす
費用約70〜120万円約30〜60万円
期間約1年〜3年半年〜1年

もしあなたが部分矯正で治せると診断されれば、治療費用や期間は大幅に抑えられるので、両方を扱っている歯科医院を選びましょう。

種類治療範囲適応症例費用相場マウスピースの枚数治療期間
インビザラインフル
(コンプリヘンシブ)
全顎矯正不正咬合、出っ歯、八重歯、受け口80〜120万円無制限1年半〜3年
インビザラインライト全顎矯正軽度の歯列不正
(前歯の出っ歯、軽度の叢生など)
40〜65万円14枚まで半年〜1年
インビザラインGO部分矯正軽度の歯列不正
(前歯の出っ歯、軽度の叢生など)
35〜60万円20枚まで5〜7ヶ月
インビザラインエクスプレス部分矯正軽度の歯列不正
多少のズレや後戻り
30〜40万円7枚まで3〜6ヶ月

当サイトでは、インビザライン経験者に対して独自のアンケートを実施し、「どのプランで矯正したか?」を調査しました。

その結果、最も多いプランは「インビザライン フル(コンプリヘンシブ)」ということが分かりました。

②費用が明確な歯科医院を選ぶ

インビザライン治療では、装置代だけでなく検査料や調整料がかかります。
そのため装置代が安くても、通院のたびにかかる費用を積み重ねると意外と高くなるケースも。

事前に必要な治療費用を明確にしてくれる歯科医院を選びましょう。

当サイトではインビザラインにかかった費用のアンケート調査も行いました。

その結果、平均費用は約80万円最も多かった費用は90〜100万円でした。

インビザライン費用を無料で見積もりしませんか?

全国80ヶ所以上にある日本最大の矯正歯科グループ「レオン矯正会」では、LINEで写真を送るだけで費用を見積もりできるサービスを実施中!

しかも、実際に治療を始める場合は見積もり以上の金額は請求されないので安心です!

見積もりは完全無料!
気になる方は詳細をチェックしてみてください!

③実績が豊富な歯科医院を選ぶ

インビザラインのマウスピースはただの治療器具であり、治療計画を作成するのは歯科医師です。
つまり、同じ歯並びでも担当する歯科医師によって仕上がりは異なります。

そのため、実績が豊富で信頼できる歯科医師を選びましょう。

インビザライン公式が歯科医師の実績に基づいて認定ランクを付与しているので、それを参考にするのがおすすめです。

認定ランク実績
ブラックダイヤモンド年間400症例〜
ダイヤモンド年間150症例〜
プラチナエリート年間80症例〜
プラチナ年間50症例〜
ゴールドⅡ年間35症例〜
ゴールドⅠ年間20症例〜
シルバー年間10症例〜
ブロンズ年間1症例〜

④複数の医院でカウンセリングを受ける

インビザラインを始める際には、複数の歯科医院でカウンセリングを受けるのがオススメです。

その理由は3つ。

①治療計画
抜歯の有無、治療期間など、歯科医院によってどんな治療の進め方をするかが異なります。

②費用
安いほうが良いというわけではありませんが、歯科医院によってかなり費用が異なることもあります。

③歯科医師との相性
矯正は長い治療になるため、何かあったときにすぐ相談できるよう、歯科医師やスタッフとの相性が重要です。

少なくとも3院ほどカウンセリングを巡って色々な意見を聞き、納得できる歯科医院を選びましょう。

当サイトでは、インビザライン経験者が治療開始前に何件のカウンセリングを受けたかを独自にアンケート調査しました。

その結果、約85%の人が複数のカウンセリングを受けていることが分かりました。

まずは無料で見積もりしてみませんか?

日本最大の矯正グループ「レオン矯正会」では、LINEで治療費用の見積もりを実施中!

見積もりを担当するのは、日本で約10人と言われている「ブラックダイヤモンドプロバイダー」を受賞したDr.瀬川憂樹。

・インビザラインにかかる費用を知りたい方
・その歯科医院に行けばいいか迷っている方
・複数の歯科医院でのカウンセリングに行く時間がない方

には非常にオススメです!

気になる方は詳細をチェックしてみてください!

宇和島でインビザラインがおすすめの矯正歯科クリニック5選!評判の良い医院を編集部が厳選

ますだ歯科医院

宇和島

ますだ歯科医院(愛媛県宇和島市)
予約対応 駐車場あり 多機能トイレあり バリアフリー対応 満足度調査実施 全面禁煙

地域密着で幅広い診療を提供する歯科医院

小児矯正と予約制矯正診療の実施

ますだ歯科医院では、土曜日の午後を予約制矯正診療に充てることで、矯正治療を必要とする患者様に専門的な対応を提供しています。また、小児矯正にも力を入れており、成長期の子どもの歯並びや噛み合わせの改善に努めています。矯正治療は患者様の生活に大きく関わるため、丁寧な説明を行いながら進めています。

バリアフリー設計による快適な院内環境

当院はバリアフリー設計を採用しており、車椅子やベビーカーを利用する方でもスムーズに移動できる環境が整っています。診療チェアまでの段差がないため、どなたでも快適に通院いただけます。このような取り組みは、地域の幅広い年齢層の患者様に支持されています。

患者に寄り添った丁寧な説明と対応

ますだ歯科医院では、患者様が治療に納得し安心できるよう、わかりやすい説明と丁寧な対応を徹底しています。アットホームな雰囲気を大切にし、患者様がリラックスして治療を受けられるよう配慮しています。患者様の健康と笑顔を第一に考えた、温かみのある診療が特徴です。

ますだ歯科医院の支払い方法

※詳細はますだ歯科医院に直接ご確認下さい。

ますだ歯科医院の営業時間

08:30-12:30
14:30-18:00 ●※
●※ 木 15:30-17:30

情報の誤りを送信する

ますだ歯科医院の口コミ

ますだ歯科医院の口コミ

カウンセリングから歯周病治療の説明も親切丁寧にして頂きました! なかなか予約がとれないのもわかります。素晴らしい歯医者さんです。 これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

引用:Google Map

本日、インプラント治療が終わりました。何でも噛めます。自分の歯のように違和感なく食事ができます。 インプラントについては最初の頃は不安もありましたが、レントゲンや資料で詳しく説明していただき、実際に手術を受けても痛みもなく、あっという間に終わりました。 あの時、インプラントを提案してもらって本当に良かったです。 今後は定期健診でお世話になりたいと思います。

引用:Google Map

ますだ歯科医院のアクセス

住所と主な交通手段

〒798-0031 愛媛県宇和島市栄町港2-2-25
予讃線宇和島駅徒歩10分

地図

国松歯科医院

宇和島

国松歯科医院(愛媛県宇和島市)
駐車場あり 医療相談員配置

歯周病治療と丁寧な説明が特徴の歯科医院

歯周病予防と外科治療の充実

国松歯科医院では、歯周病治療に力を入れており、定期的なチェックを通じて早期発見と予防を徹底しています。歯周初期治療で改善が見られない場合や重度の歯周病の患者様には、歯周外科治療も行い、生涯にわたり自身の歯を維持できるようサポートしています。これにより、患者様の健康的な生活を長期的に支える診療を提供しています。

視覚的にわかりやすい治療説明

当院では、患者様が治療内容をしっかり理解できるよう、レントゲン写真や模型、イラストを用いて治療計画を視覚的に説明しています。治療を開始する前に十分な説明を行い、患者様の納得を得てから進めるスタンスを大切にしています。この取り組みは、患者様との信頼関係を築く基盤となっています。

バリアフリー設計で家族全員が安心

国松歯科医院はバリアフリー設計を採用しており、小さなお子様連れのご家族や車椅子の患者様でも安心して来院できる環境を整えています。家族全員が通いやすい歯科医院として、地域住民に親しまれています。この配慮により、あらゆる年代の患者様に安心して治療を受けていただけるよう努めています。

国松歯科医院の支払い方法

※詳細は国松歯科医院に直接ご確認下さい。

国松歯科医院の営業時間

09:00-12:00 ●※ ●※
14:00-18:00
●※ 水 08:30-12:00、土 08:30-12:00

情報の誤りを送信する

国松歯科医院のアクセス

住所と主な交通手段

〒798-3301 愛媛県宇和島市津島町岩松721-2

地図

睦美歯科医院

宇和島

睦美歯科医院(愛知県宇和島市)
駐車場あり 医療相談員配置

予防と矯正に注力した地域密着型の歯科医院

子供から大人まで対応する矯正治療

睦美歯科医院では、子供から大人まで幅広い年齢層を対象とした矯正治療を提供しています。咬合育成や小児矯正、成人矯正、部分矯正など、患者一人ひとりの状態やニーズに応じた治療計画を立てています。特に、四国Tip-Edge研究会への所属を通じて最新の矯正技術を取り入れ、効果的な治療を実現しています。

予防歯科を基盤にした健康管理

当院は、う蝕や歯周病の予防を診療の基盤に据え、患者の健康を長期的に支える取り組みを行っています。定期健診や歯・歯肉のクリーニングを通じて、健康な口腔内を維持できるようサポートしています。また、日本ヘルスケア歯科研究会に所属し、予防歯科の分野で研鑽を積んでいます。

痛みの少ない快適な治療環境

睦美歯科医院では、患者一人ひとりに担当者を配置し、丁寧で痛みの少ない治療を提供することを目指しています。ホワイトニングや歯肉の色素沈着除去、義歯やクラウン治療など、審美的な治療も快適に受けられる環境を整えています。子供の患者にも楽しんで通院してもらえるよう配慮されています。

睦美歯科医院の支払い方法

※詳細は睦美歯科医院に直接ご確認下さい。

睦美歯科医院の営業時間

09:00-12:00
13:30-18:00

情報の誤りを送信する

睦美歯科医院の口コミ

睦美歯科医院の口コミ

初診だつたが、丁寧な応対で相談に乗っていただきました。レントゲン写真を撮り、現状の説明と今後の治療方法を決めることができました。 また、途中経過と共に報告します。 ちなみに、紹介していただいたのは、参議院議員の西村正美さんです。

引用:Google Map

予約がほぼ時間どうりで、親切、上手です

引用:Google Map

睦美歯科医院のアクセス

住所と主な交通手段

〒798-0032 愛媛県宇和島市恵美須町2丁目5番8号
JR四国宇和島駅徒歩7分
「宇和島バス恵美須町バス停」より徒歩2分、恵美須町2丁目商店街を「恵美須町フジ」を左手に見ながら、和霊神社方向へ商店街を進み、信号機のある交差点の角にある「宇和島信用金庫」の手前

地図

あべ歯科医院

宇和島

あべ歯科医院(愛媛県宇和島市)
予約対応 駐車場あり バリアフリー対応 全面禁煙

審美補綴に特化し女性に優しい歯科医院

高い耐久性と美しさを兼ね備えたセラミック治療

あべ歯科医院では、e-maxを使用した高品質なセラミック治療を提供しています。この治療法は、耐久性と審美性を両立しており、自然な見た目と機能を長期間維持することが可能です。南予地域や高知県からも多くの患者が来院しており、県内トップクラスの施術症例数を誇ります。

患者に寄り添う丁寧な説明と治療計画

当院では、患者一人ひとりに対し、十分な時間をかけて説明を行い、納得いただいた上で治療を進めています。遠方からの患者には、来院回数を少なくする治療計画を立てるなど、患者の負担を最小限に抑える配慮をしています。このようなきめ細やかな対応が、多くの患者に支持されています。

女性専用の落ち着ける院内環境

あべ歯科医院は女性専用の歯科医院であり、白を基調とした落ち着いた院内空間が特徴です。最新の機器を備え、全ての歯冠補綴製作を自院内で行うことで、迅速で正確な治療を提供しています。また、ホワイトニング後に適した歯磨剤や歯肉の黒ずみ治療も行い、多様なニーズに応える体制を整えています。

あべ歯科医院の支払い方法

※詳細はあべ歯科医院に直接ご確認下さい。

あべ歯科医院の営業時間

09:00-12:30
14:00-18:00

情報の誤りを送信する

あべ歯科医院のアクセス

住所と主な交通手段

〒798-0040 愛媛県宇和島市中央町2丁目107
JR宇和島駅徒歩10分

地図

山本歯科医院

宇和島

山本歯科医院(愛媛県宇和島市)
予約対応 駐車場あり バリアフリー対応 全面禁煙

予防と幅広い診療を提供する地域密着型の歯科医院

矯正歯科における多様な治療法の提供

山本歯科医院では、顎顔面矯正治療やマウスピース型矯正装置「インビザライン」など、患者様の状態や年代に応じた多様な矯正治療を提供しています。これにより、審美性と機能性を両立した矯正治療を実現し、患者様の生活の質を向上させるサポートを行っています。

予防歯科で健康を支える取り組み

当院では、定期的なメンテナンスを重視した予防歯科に力を入れています。虫歯や歯周病の早期発見と予防を目的とした定期検診やクリーニングを通じて、患者様の口腔内健康を長期的に維持する取り組みを行っています。予防ケアを通じて、生涯健康な歯をサポートします。

痛みの少ない治療と安心の環境づくり

山本歯科医院は、患者様が安心して通院できるよう、痛みの少ない治療を心がけています。また、衛生管理の徹底やバリアフリー設計により、すべての患者様が快適に診療を受けられる環境を整えています。こうした配慮が、地域に根ざした信頼を築く基盤となっています。

山本歯科医院の支払い方法

※詳細は山本歯科医院に直接ご確認下さい。

山本歯科医院の営業時間

09:00-12:00 ●※
13:30-18:00 ●※
●※09:00-13:00、土 09:00-12:00/13:30-16:00

情報の誤りを送信する

山本歯科医院の口コミ

山本歯科医院の口コミ

院長も衛生士さんも腕利きですし、丁寧に説明してくれ安心です。いつもとても感じがいい、清潔感ある医院です。

引用:Google Map

歯医者さん

引用:Google Map

山本歯科医院のアクセス

住所と主な交通手段

〒798-0040 愛媛県宇和島市中央町1-9-3
宇和島駅JR宇和島駅徒歩10分宇和島バスセンターより徒歩3分

地図

まとめ

この記事ではインビザラインにおすすめの歯科医院一覧と、失敗しないための選び方を解説しました。

インビザラインを始める際は、費用が明確で実績豊富な歯科医院を選びましょう。

また、いくつかの歯科医院でカウンセリングを受けるのも重要です。

この記事を参考にして、信頼できる歯科医院を見つけてみてください!

インビザライン費用を無料で見積もりしませんか?

全国80ヶ所以上にある日本最大の矯正歯科グループ「レオン矯正会」では、LINEで写真を送るだけで費用を見積もりできるサービスを実施中!

しかも、実際に治療を始める場合は見積もり以上の金額は請求されないので安心です!

見積もりは完全無料!
気になる方は詳細をチェックしてみてください!

カテゴリ:

「まだやりたいか決めていない」「まずは話を聞いてから考えたい」という方でも大歓迎です。

初回検診を予約する

・保険適用外の自由診療となります。
・掲載している料金はすべて税込価格です。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。

【マウスピース矯正(キレイライン矯正含む)の主なリスク】

虫歯・歯肉炎・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日20時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的に咬み合わせに不具合をきたす可能性・動かした歯や歯周組織が安定するまで保定が必要。リテーナーは、動的治療終了後1年間は20時間以上、歯列に後戻りが認められなければ2年目以降は8時間以上(就寝時含む)装着してください。歯は加齢等により一生動き続けるため、できる限り長い期間、リテーナーを装着したほうがいいと考えられています(ワイヤー矯正の患者様も同様です)。その他注意事項や稀に起こるリスクや副作用は下記をご確認ください。
詳しく見る

【症例全体にかかる注記】

価格・期間の表記について

  • 上記に記載している各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、1回44,000円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
  • 再診料は、1回の来院につき3,300円で計算しています。再診料(保定治療期間中を含む)は提携クリニックにより異なりますので、詳細は通われるクリニックにお問い合わせください。
  • 上記に記載している各症例の治療費用・追加治療費用・再診料以外に、初回検診料3,300円、およびリテーナー費用22,000円~66,000円(上下)が別途発生します。

追加治療について

  • 追加治療(拡大床・IPR・アタッチメント・削合・ラミネートベニア・ホワイトニングなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
  • 拡大床・IPR・アタッチメント以外の追加治療につきましては、対応していない提携クリニックもあります。追加治療をご希望の方は事前にクリニックへお確かめください。

追加治療の費用について

  • 拡大床の費用は、全キレイライン提携クリニック一律で片顎22,000円です。ただし、拡大床はキレイライン矯正による矯正治療の一環ではなく、医師の判断のもと行われる「クリニックでの治療」に該当しますので、料金以外の詳細につきましては通われる提携クリニックへお問い合わせください。
  • IPR(歯の側面を削る治療)は、1回の処置につき3,300円で計算しています。クリニックによって費用が異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。

ホワイトニングについて

  • 掲載している症例は、ホワイトニング併用の場合も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
  • キレイライン矯正をご契約いただいた場合、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。ただし、16歳未満の方へのホワイトニングは推奨しておりません。そのため、年齢によってはホワイトニング剤のお渡しを控えさせていただく可能性があります。
  • ホワイトニングはアタッチメント(追加治療)との併用はできません。ホワイトニング剤の使用タイミングは歯科医師までご相談ください。

その他

  • お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
  • 掲載している症例は、治療中の方も含みます。
  • 症例写真に関するご不明点やご質問はこちらからお問い合わせください