
この記事では、インビザラインをするのにオススメの歯科医院をご紹介。
矯正で失敗しないための、歯科医院選びの3つのポイントも解説します。
40,000院以上の歯科医院データや口コミ評判をもとに、徹底的に調査してまとめたのでぜひ参考にしてみてください!
あなたはいくらで矯正できる?
現在、メディケア歯科クリニックがLINEで無料診断を実施中!
自分の歯並びをインビザラインで治せるか知りたい方、ぜひチェックしてみてください!
歯科矯正で失敗しないための矯正歯科クリニックの選び方3つ
①複数のプランがある歯科医院を選ぶ
インビザラインには、対応している歯並びや治療範囲によって様々な種類があります。
それぞれ目安の費用・治療期間・使用するマウスピースの枚数も異なります。
特に、すべての歯を動かす「全顎矯正」か前歯を中心に動かす「部分矯正」かによって費用が大きく異なります。
![]() | ![]() | |
治療範囲 | 奥歯を含めた 全ての歯を動かす | 前歯を中心に、 他人から見える範囲の歯を動かす |
費用 | 約70〜120万円 | 約30〜60万円 |
期間 | 約1年〜3年 | 半年〜1年 |
もしあなたが部分矯正で治せると診断されれば、治療費用や期間は大幅に抑えられるので、両方を扱っている歯科医院を選びましょう。
種類 | 治療範囲 | 適応症例 | 費用相場 | マウスピースの枚数 | 治療期間 |
---|---|---|---|---|---|
インビザライン フル (コンプリヘンシブ) | 全顎矯正 | 不正咬合、出っ歯、八重歯、受け口 | 80〜120万円 | 無制限 | 1年半〜3年 |
インビザライン ライト | 全顎矯正 | 軽度の歯列不正 (前歯の出っ歯、軽度の叢生など) | 40〜65万円 | 14枚まで | 半年〜1年 |
インビザライン GO | 部分矯正 | 軽度の歯列不正 (前歯の出っ歯、軽度の叢生など) | 35〜60万円 | 20枚まで | 5〜7ヶ月 |
インビザライン エクスプレス | 部分矯正 | 軽度の歯列不正 多少のズレや後戻り | 30〜40万円 | 7枚まで | 3〜6ヶ月 |
当サイトでは、インビザライン経験者に対して独自のアンケートを実施し、「どのプランで矯正したか?」を調査しました。

その結果、最も多いプランは「インビザライン フル(コンプリヘンシブ)」ということが分かりました。
②費用が明確な歯科医院を選ぶ
インビザライン治療では、装置代だけでなく検査料や調整料がかかります。
そのため装置代が安くても、通院のたびにかかる費用を積み重ねると意外と高くなるケースも。
事前に必要な治療費用を明確にしてくれる歯科医院を選びましょう。
当サイトではインビザラインにかかった費用のアンケート調査も行いました。

その結果、平均費用は約80万円・最も多かった費用は90〜100万円でした。
インビザラインで治療が出来るかチェックしませんか?
メディケア歯科クリニックでは、LINEで写真を送るだけでインビザラインで治療が出来るか確認を出来るサービスを実施中!
しかも、実際に治療を始める場合も見積もり以上の金額は請求されないので安心です!
LINE診断は完全無料!
気になる方は詳細をチェックしてみてください!
③複数の医院でカウンセリングを受ける
インビザラインを始める際には、複数の歯科医院でカウンセリングを受けるのがオススメです。
その理由は3つ。
1、治療計画
抜歯の有無、治療期間など、歯科医院によってどんな治療の進め方をするかが異なります。
2、費用
安いほうが良いというわけではありませんが、歯科医院によってかなり費用が異なることもあります。
3、歯科医師との相性
矯正は長い治療になるため、何かあったときにすぐ相談できるよう、歯科医師やスタッフとの相性が重要です。
少なくとも3院ほどカウンセリングを巡って色々な意見を聞き、納得できる歯科医院を選びましょう。
当サイトでは、インビザライン経験者が治療開始前に何件のカウンセリングを受けたかを独自にアンケート調査しました。

その結果、約85%の人が複数のカウンセリングを受けていることが分かりました。
まずは無料でLINE診断をしてみませんか?
メディケア歯科クリニックでは、無料LINE診断を実施中!
担当をするのは、メディケア歯科クリニック理事長の藤村卓也先生!
・インビザラインにかかる費用を知りたい方
・その歯科医院に行けばいいか迷っている方
・複数の歯科医院でのカウンセリングに行く時間がない方
には非常にオススメです!
気になる方は詳細をチェックしてみてください!
新発田で安くておすすめの矯正歯科クリニック!評判の良い医院を編集部が厳選
まずは無料でLINE診断をしてみませんか?
メディケア歯科クリニックでは、無料LINE診断を実施中!
担当をするのは、メディケア歯科クリニック理事長の藤村卓也先生!
・インビザラインにかかる費用を知りたい方
・その歯科医院に行けばいいか迷っている方
・複数の歯科医院でのカウンセリングに行く時間がない方
には非常にオススメです!
気になる方は詳細をチェックしてみてください!