MENU

中央区で安くておすすめの矯正歯科5選🦷歯科医院の選び方と評判の良い矯正歯科クリニックの探し方も紹介!【2025年9月最新版】

最終更新日: 2025.09.07

矯正を始めるなら、 できるだけ安い矯正歯科 に通いたいですよね。
しかし、矯正は難しい治療のため、 「安いから」という理由だけで選ぶのは危険 です。

「安いから」という理由で選ぶのは危険!

(近年、マウスピース矯正に関する金銭トラブルが多数報告されています。)

そこでこの記事では、

✓失敗しない矯正歯科の選び方
✓おすすめの矯正歯科クリニック

を紹介します!
矯正を始めようとしている方はぜひ読んでみてくださいね。

カンタン5問
あなたに合う矯正方法チェック
目次

それでは早速、矯正歯科を選ぶ上で 絶対に押さえておくべきポイント を2つ紹介します。

これを知らずに選んでしまうと、 高額な費用がかかる歯並びがキレイに治らない など、様々な失敗につながる可能性があるので、必ずチェックしてくださいね!

①複数のマウスピース矯正を扱っている所を選ぶ

インビザラインとキレイライン矯正の画像

あなたはマウスピース矯正には様々な種類があることを知っていますか?

実は、マウスピース矯正は2つのタイプに分けることができ、 「普通のマウスピース矯正」 「低価格マウスピース矯正」 があります。

2タイプのマウスピース矯正

※2023年当社調べ

これを聞くと、
「低価格なものは、治療の質が悪いんじゃ…?」と不安に思う方もいるかもしれませんが、それは間違いです!

値段が違う理由は、 “治療範囲が違うから” であり、治療の質とは関係ありません。

安い=治療の質が悪いは間違い

ただ残念ながら、一般的な矯正歯科では普通のマウスピース矯正(インビザライン)のみの取り扱いをすることが少なくありません

インビザラインはマウスピース作成のサポートが手厚く、経験が浅い歯科医師でもマウスピース矯正に取り組みやすいためです。

しかしそのため歯並びのズレが軽度中度だとしても普通のマウスピース矯正をすることになります。

本来ならもっと安くできる可能性もあるのに、70〜120万円も払うことになるのは非常にもったいないですよね…。

だからマウスピース矯正を始めたい方は、通おうとしている矯正歯科が “両方のマウスピース矯正を扱っているかどうか” を事前にチェックしましょう。

そうすれば、もしあなたが“低価格マウスピース矯正で治せる”と診断された場合、治療費用を安く抑えることができますよ!

注意

低価格マウスピース矯正は、 すべての歯並びを治せるわけではありません。無理に治療を行うと、かみ合わせが悪化するなどのリスクがあるため、どちらを選択するかは歯科医師の診断のもとで決めるようにしてください。

キレイライン矯正バナー

公式サイトはこちら

キレイライン矯正は治療の質が高いだけでなく、支払いやすさもポイント!

「マウスピースを交換するたびに少しずつ支払う方法」 月々3,100円からの月額払い もでき、あなたのお財布事情に合わせた支払い方法を選択できます。

「一気に約20〜40万円を支払うのは大変…」という方には嬉しい特徴ですね!

※ 月々約3100円からの月額払いは、デンタルローンを利用して10回コース(330,000円)を120回払いで支払う場合の分割支払金額です。
※一部のクリニックはローン非対応 。信販会社や手数料はクリニックにより異なります。

②定期的な通院が必要な所を選ぶ

カウンセリングイメージ

近年、 「通院不要」「オンライン治療」という宣伝文句で患者さんを集めるマウスピース矯正サービスが増えています。それらは一見、とても便利で手軽そうに見えますが、このようなマウスピース矯正は絶対に選ばないでください

通院不要はNG

なぜなら、矯正歯科治療を成功させるためには、 “歯科医師による定期的な調整が必須 “だからです

歯の動き方は人によって異なるため、 必ずしも最初の治療計画どおりに進行するとは限りません。

だからこそ定期的に状況をチェックして調整する必要があります。矯正歯科治療は決してラクなものではありません。少し面倒ですが、こまめな通院を必要としている矯正歯科を選びましょう。

マウスピース矯正を始める前には「精密検査」が必要

歯科用オープン3DCT

どんなに「低価格マウスピース矯正をやりたい」と思っていたとしても、 あなたが対象外の歯並びの場合、残念ながら治療費用は約100万円かかるイメージです。

低価格マウスピース矯正は治療範囲が限られており、 全員を治すことはできない からです。

初診を受けるクリニックの選び方

初診を受けることで初めて

✓どんな治療法が適しているか
✓費用はいくらかかるか
✓治療期間はどのくらいか

など詳しいことが分かりますよ。

※キレイライン矯正の公式サイトはこちら

どんな矯正歯科で初診を受ければいい?

オススメは キレイライン矯正の提携クリニック です!

オススメな理由①:初診料がリーズナブル

知っている方もいるかもしれませんが、
歯科矯正の初診料は2〜5万円程度かかるのが普通です。

中には「カウンセリング無料」と書かれている所もありますが、 「カウンセリング」だけが無料であって、精密検査には数万円かかることもあるんです。

一方、キレイライン矯正の提携クリニックでは
初診料(精密検査も含む)がなんと0円!

この価格で他のクリニックと同じ検査内容なので、非常にオススメです!

※一部クリニックを除く
※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

オススメな理由②:他の矯正方法も提案してくれる

キレイライン矯正はマウスピース矯正の1つであり、普通の矯正歯科で行われる治療です。(キレイライン矯正だけを行っている所はありません)

そのため、初診では「キレイライン矯正で治せるかどうか」だけでなく、もし治せない場合は「どれがあなたに合った治療方法なのか」が分かります。

自分に合った治療法・ 費用がその場で分かるので、
わざわざ複数のクリニックに行く必要がありません!

もちろんその場で契約する必要はなく、一度持ち帰って考えたり、他のクリニックで話を聞いてから決めることも可能です。

キレイライン矯正の提携クリニックは全国120ヶ所以上にあるので、気になる方はぜひ行ってみてください!

\ 通いやすい場所にきっとあるはず! /

提携クリニック一覧は
公式サイトで確認できます!

CTA

中央区で安くておすすめの矯正歯科クリニック5選!評判の良い医院を編集部が厳選

勝どき月島矯正歯科クリニック

中央区

予約対応 全面禁煙

多様な症例に対応する矯正歯科専門医院

目立ちにくい矯正装置の使用

勝どき月島矯正歯科クリニックでは、患者様の審美的な要望に応えるため、目立ちにくい装置を使用したワイヤー矯正や、透明で薄い「インビザライン」を提供しています。これにより、矯正中でも目立たず自然な見た目を維持することが可能です。

さまざまな症例への対応

当院は、出っ歯、受け口、叢生、正中離開、オープンバイト、過蓋咬合など、幅広い歯並びや咬み合わせの問題に対応しています。それぞれの症例に合わせた適切な治療方法を提案し、患者様の歯並びの改善をサポートしています。

感染防止を徹底した環境

クリニックでは、新型コロナウイルス感染防止のため、スタッフの手指消毒や定期的な院内消毒、換気などを徹底しています。また、患者様にもマスクの着用をお願いするなど、安心して通院できる環境を整えています。

勝どき月島矯正歯科クリニックの支払い方法

※詳細は勝どき月島矯正歯科クリニックに直接ご確認下さい。

勝どき月島矯正歯科クリニックの営業時間

10:00-12:00, 13:30-18:30

情報の誤りを送信する

勝どき月島矯正歯科クリニックの口コミ

勝どき月島矯正歯科クリニックの口コミ

矯正の相談をしました。 気さくで話しやすく分からないことも丁寧に教えてくださります。 よく検討して決めます。

引用:Google Map

現在矯正をしており、セカンドオピニオンとして伺いました。 他院では隙間が空いたまま終了になりそうだったので、不安なことや疑問を先生に色々伝え、丁寧にご回答頂きました。ありがとうございます! 現在の問題点や今後の治療へのアドバイスが頂けて大変助かりました。 素人質問で些細なことを聞いても決してイライラしたりせず、気さくに対応してくれるのでとても相談しやすい雰囲気の素敵な先生でした。

引用:Google Map

勝どき月島矯正歯科クリニックのアクセス

住所と主な交通手段

東京都中央区勝どき2-12-10 2F
大江戸線勝どき徒歩1分
有楽町線月島徒歩10分又は、大江戸線利用

地図

エムアンドアソシエイツ矯正歯科

中央区

全面禁煙

エムアンドアソシエイツ矯正歯科は、マウスピース矯正の専門知識と豊富な経験を持つ歯科医院です。

マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置の専門医院

エムアンドアソシエイツ矯正歯科は、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(製品名インビザライン 完成物薬機法対象外)を専門とする矯正歯科医院です。院長の増岡尚哉医師は、全国に展開する矯正専門クリニック『エムアンドアソシエイツグループ』の代表歯科医師として、この特殊な治療法を提供しています。マウスピース矯正に特化することで、高度な専門性と質の高い治療を患者に提供しています。

18年以上の豊富な矯正治療経験

増岡院長は2006年頃から18年以上にわたり、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による治療に携わってきました。この長期間にわたり、治療方法を追求し続けてきた豊富な経験は、患者に安心と信頼を提供する大きな強みとなっています。長年の実践を通じて蓄積された知識と技術は、複雑な症例にも対応できる高い専門性につながっています。

法令遵守と誠実な治療アプローチ

エムアンドアソシエイツ矯正歯科は、2018年6月に厚生労働省から施行された「医療広告ガイドライン」に準拠した最新の正式名称と表記方法を使用しており、法令遵守に対する姿勢が明確です。また、増岡院長はマウスピース矯正が手軽なイメージを持たれがちであるものの、実際には専門的な知識が必要であることを強調しています。この誠実なアプローチは、患者に治療の複雑さと専門性を理解してもらい、適切な期待設定と信頼関係の構築につながっています。

エムアンドアソシエイツ矯正歯科の支払い方法

※詳細はエムアンドアソシエイツ矯正歯科に直接ご確認下さい。

エムアンドアソシエイツ矯正歯科の営業時間

11:00-19:00
10:30-17:30

情報の誤りを送信する

エムアンドアソシエイツ矯正歯科の口コミ

エムアンドアソシエイツ矯正歯科の口コミ

無料カウンセリングでしたが、口腔内カメラを使った詳しい診察で、簡潔ではありましたが院長さん自ら、口腔内の状況、過去の症例との比較も踏まえて、治療の難易度を説明して頂き、今後に大して安心感を得られました。 色々調べた結果、マウスピースではなくワイヤーでの治療も考えているので一旦選択肢からは外れましたが、マウスピース一択で希望してたら、こちらに通いたいと思える医院でした。

引用:Google Map

いつも利用させていただいております。 先生の説明は丁寧で治療方針がわかりやすいです。 衛生士の方もしっかりとメンテナンスを行なってくれますし、マウスピースについていろいろなことを教えていただけるので助かってます。 また、急な予約の変更にも対応してくださるのでありがたいです。 おすすめです!

引用:Google Map

エムアンドアソシエイツ矯正歯科のアクセス

住所と主な交通手段

東京都中央区日本橋本町1-1-5 日本橋TNビル4F
半蔵門線三越前徒歩3分
銀座線三越前徒歩5分
東西線日本橋徒歩7分

地図

銀座リラ矯正歯科

中央区

満足度調査実施 全面禁煙

顎変形症治療に特化した矯正歯科医院

顎変形症の専門的治療

銀座リラ矯正歯科は、顎変形症の治療を得意とし、咬み合わせや顔の形に関する問題を改善する専門的な治療を提供しています。外科矯正治療にも対応しており、顎の形状や位置を整えることで、患者様の機能性と審美性を向上させます。

精密な診断を支える最新設備

当院では、コーンビームCTやデジタル矯正システムといった最新設備を導入しています。これにより、患者様の口腔内の状態を詳細に把握し、最適な治療計画を立てることが可能です。精密な診断が高品質な治療を支えています。

日本矯正歯科学会認定医による診療

院長の齋籐貞政は、日本矯正歯科学会認定医であり、長年の経験と高度な専門知識を持っています。患者様一人ひとりのニーズに応じた治療を提供し、安心して治療を進められる環境を整えています。

銀座リラ矯正歯科の支払い方法

※詳細は銀座リラ矯正歯科に直接ご確認下さい。

銀座リラ矯正歯科の営業時間

12:30-15:00
16:00-20:30

情報の誤りを送信する

銀座リラ矯正歯科の口コミ

銀座リラ矯正歯科の口コミ

治療が終了したため、レビューを書こうと思います。歯並びは揃ったので☆3にしました。 今通院していて、うまくいっていない方々の参考になれば幸いです。 一番伝えたいことは、強く不満を言わないと相手には伝わりません。問診票に書いても、歯科衛生士の方にやんわり伝えても、先生方には響かない可能性があります。なぜなら先生方も分刻みで患者さんに対応しており、忙しいからです。相手を思いやることも大事ですが、歯が動かないストレスを感じるのはあなた自身です。お金も払っているし、自分のために行動してください。 私は裏側矯正で、抜歯して隙間を埋めるという内容でした。私の落ち度として一度治療を中断したこともあり、毎回完璧に通院できていたわけではありませんが、それを差し引いても納得できる治療ではなかったです。 では具体的な問題として、私は約半年間ほど全く隙間が埋まらない期間がありました。月1回20分くらい様子を見てもらって、新しいゴムをもらって、処置料¥11,000払うという感じです。引っ張られている感覚や痛みがないし、動いてる気もしないと伝えても、何も変わりませんでした。先生方からすると、こいつはゴムかけをサボっているんだと思ってたのかもしれませんが、1日18~20hはつけていましたし、そう問診票にも書いています。 前置きが長くなりましたが、ここからどう改善したかというと、通院する曜日を変更したのと、隙間を毎回測ってもらうようにしました。 先生はシフト制なので、曜日によって変わります。私は今まで不信感のあった先生から、別の先生に見てもらうことで、大きく施術内容も変化し、今までが嘘のように歯が動くようになりました。曜日を変更するだけで先生を変えることができるというのはメリットかもしれませんね。 また歯の隙間を毎回測っていくことで、具体的に動いたかどうか私も先生方も知ることができ、施術内容に反映してもらうことができました。 ささいなきっかけですが、流れを少し変えただけで、うまくいくようになりました。 このクリニックは患者さんに説明をしないことで時間を省いていると思います。順調なときはそれでもいいのですが、いざ不満な点が出たときに、とても困りました。諦めてしまってはもったいないので、自分で変えられる所は積極的に変えてみてはいかがでしょうか。 最後に、このコメントを見ている皆様は、悩んでいる方だと思います。高額な契約に毎月の処置料、見たことがないレントゲン料など払ってきましたよね。私も途中で投げ出しそうになりましたが、最後まで粘って良かったなと思っています。皆様ももうひと踏ん張りして、きれいな歯並びになることを祈っております。

引用:Google Map

本日矯正終了しました! 噛み合わせが深かったので別の歯医者にカウンセリング行った際は裏側は難しいと言われたのですが、銀座矯正歯科さんでは裏側で矯正して頂き、特に痛みもなく終了することができました。 笑顔で写真撮る時は手で隠しながらが多かったのですが、最近は歯を見せて笑顔の写真が増えて本当にやって良かったと思います。 優しく丁寧な治療をしてくださりありがとうございました!

引用:Google Map

銀座リラ矯正歯科のアクセス

住所と主な交通手段

東京都中央区銀座2-2-19 藤間ビル9F
有楽町線銀座一丁目徒歩1分
山手線有楽町徒歩3分

地図

医療法人社団早蕨会 日本橋矯正歯科

中央区

予約対応 全面禁煙

高品質で地域に根ざした矯正歯科医院

目立ちにくい矯正治療

日本橋矯正歯科では、患者様のライフスタイルに配慮し、目立ちにくい裏側矯正(舌側矯正)をはじめ、さまざまな最新の矯正治療方法を提供しています。また、治療期間を短縮するためにインプラント支柱を活用した治療も行っており、審美性と効率性を両立しています。

経済的負担を軽減する配慮

当院は、矯正治療をより多くの方に受けていただけるよう、適正価格での治療を提供しています。調整費や保定に関する費用を無料にするなど、患者様の経済的負担を軽減する取り組みを行っています。安心して治療を受けられる環境づくりに努めています。

地域社会への貢献活動

地域保健センターでの講演や相談会を通じて、良い歯並びを育むための情報提供や啓発活動を積極的に行っています。これにより、地域社会全体の歯科知識の向上と健康的な生活の促進に貢献しています。

医療法人社団早蕨会 日本橋矯正歯科の支払い方法

※詳細は医療法人社団早蕨会 日本橋矯正歯科に直接ご確認下さい。

医療法人社団早蕨会 日本橋矯正歯科の営業時間

情報の誤りを送信する

医療法人社団早蕨会 日本橋矯正歯科のアクセス

住所と主な交通手段

東京都中央区日本橋室町1-9-1 日本橋室町ビル5F
半蔵門線三越前徒歩1分または銀座線三越前駅利用
東西線日本橋徒歩6分または浅草線利用
総武線快速新日本橋徒歩7分

地図

医療法人社団健青会 銀座青山You矯正歯科銀座医院

中央区

予約対応 満足度調査実施 全面禁煙 マイナンバー保険証対応

患者様のニーズに応える部分矯正に特化した施設です

「早い、安い、簡単、痛くない」矯正治療

この歯科医院では、患者様の要望に応える「早い、安い、簡単、痛くない」矯正治療を提供しています。部分矯正治療法は従来の全体矯正と比べて多くのメリットがあり、特に人気が高いです。矯正治療費も全体矯正の1/3~1/5程度と経済的で、患者様の負担を軽減しています。また、院長の青山健一先生は矯正治療の体験者でもあるため、患者様の気持ちを十分に理解し、メリットの多い治療法を推奨しています。

短期間で効果的な治療を提供する

この医院では、ワイヤーの装着期間が約3ヶ月と短く、その後はマウスピースを使用します。全体の治療期間も多くの場合6ヶ月程度で済むため、患者様の負担が大幅に軽減されています。前歯の見た目だけを気にする患者様のニーズにも対応し、審美治療を望まない方や長期間のワイヤー装着に抵抗がある方にも、前歯の見える箇所だけを美しく整える治療を提供しています。

オンラインでの無料矯正相談を実施

患者様の利便性を高めるため、オンライン(テレビ電話)での無料矯正相談を実施しています。これにより、来院前に疑問や不安を解消することができ、より安心して治療を受けることができます。また、マイナンバーカードによるオンライン資格確認システムも導入しており、最新の技術を取り入れた医院運営を行っています。36人の正社員を抱える小さな組織として、チームで患者様に満足していただけるシステム作りに励んでいます。

医療法人社団健青会 銀座青山You矯正歯科銀座医院の支払い方法

※詳細は医療法人社団健青会 銀座青山You矯正歯科銀座医院に直接ご確認下さい。

医療法人社団健青会 銀座青山You矯正歯科銀座医院の営業時間

情報の誤りを送信する

医療法人社団健青会 銀座青山You矯正歯科銀座医院のアクセス

住所と主な交通手段

東京都中央区銀座5-5-18 銀座藤小西ビル5F
銀座線銀座徒歩1分
丸ノ内線銀座徒歩1分
銀座線銀座徒歩1分

地図

さいごに

「いつか矯正したいけど、
歯医者に行くのはまた後でいいや…」
という方へ。

もしあなたが、少しでも歯並びを治したいと思っているなら
ぜひ”今”、初診の予約を取ることをオススメします。

矯正歯科治療では、費用や期間など
歯科医師にしか分からないことも多いです。

たしかに初診に行くのは少し面倒だし、
どの矯正歯科に行けばいいか迷うかもしれません。

でも、今少しだけ勇気を出して
“予約をする”という小さな一歩を踏み出せたら、

将来の自分が必ず
「あのとき矯正を始めてよかった!」
と喜んでくれるはずです。

想像してみてください。

矯正が終わった日、鏡に映る自分を見て
「歯並びキレイになった!」
「矯正してよかった!」
と思えてたら、嬉しいと思いませんか?

少しでも矯正しようと思った”今”が
自分を変える最大のチャンスです!

ぜひ一度、初診に行ってみてください。

CTA

参考URL1 参考URL2 参考URL3

カテゴリ:

「まだやりたいか決めていない」「まずは話を聞いてから考えたい」という方でも大歓迎です。

初回検診を予約する

・保険適用外の自由診療となります。
・掲載している料金はすべて税込価格です。
・1日20時間以上のマウスピース装着が必要です。使用状況は、歯の移動量や効果に影響します。
・キレイライン矯正では、距離0.05ミリ単位、角度0.5度単位でマウスピースを調整し、理想の歯並びに近付けるよう、綿密に治療計画を立てています。ただし実際の歯の動きには個人差があるため、必ずしも想定した通りに歯が動くという訳ではございません。
・キレイライン矯正に限らず全ての歯科矯正に共通することですが、効果や感じ方、また歯がどのくらい動くかについては個人差があり、どの矯正方法を選んだ場合でも、満足のいく治療結果が得られない可能性がございます。キレイライン矯正では、提携院ご協力の下、皆さまが理想の歯並びに近付けるよう、全力でサポートいたします。

【マウスピース矯正(キレイライン矯正含む)の主なリスク】

虫歯・歯肉炎・歯周病・ブラックトライアングル・歯根吸収・歯肉退縮・1日20時間以上のマウスピース装着が必須・マウスピースにより痛みを感じる可能性・治療中に一時的に咬み合わせに不具合をきたす可能性・動かした歯や歯周組織が安定するまで保定が必要。リテーナーは、動的治療終了後1年間は20時間以上、歯列に後戻りが認められなければ2年目以降は8時間以上(就寝時含む)装着してください。歯は加齢等により一生動き続けるため、できる限り長い期間、リテーナーを装着したほうがいいと考えられています(ワイヤー矯正の患者様も同様です)。その他注意事項や稀に起こるリスクや副作用は下記をご確認ください。
詳しく見る

【症例全体にかかる注記】

価格・期間の表記について

  • 上記に記載している各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、1回44,000円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
  • 再診料は、1回の来院につき3,300円で計算しています。再診料(保定治療期間中を含む)は提携クリニックにより異なりますので、詳細は通われるクリニックにお問い合わせください。
  • 上記に記載している各症例の治療費用・追加治療費用・再診料以外に、初回検診料3,300円、およびリテーナー費用22,000円~66,000円(上下)が別途発生します。

追加治療について

  • 追加治療(拡大床・IPR・アタッチメント・削合・ラミネートベニア・ホワイトニングなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
  • 拡大床・IPR・アタッチメント以外の追加治療につきましては、対応していない提携クリニックもあります。追加治療をご希望の方は事前にクリニックへお確かめください。

追加治療の費用について

  • 拡大床の費用は、全キレイライン提携クリニック一律で片顎22,000円です。ただし、拡大床はキレイライン矯正による矯正治療の一環ではなく、医師の判断のもと行われる「クリニックでの治療」に該当しますので、料金以外の詳細につきましては通われる提携クリニックへお問い合わせください。
  • IPR(歯の側面を削る治療)は、1回の処置につき3,300円で計算しています。クリニックによって費用が異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。

ホワイトニングについて

  • 掲載している症例は、ホワイトニング併用の場合も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
  • キレイライン矯正をご契約いただいた場合、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。ただし、16歳未満の方へのホワイトニングは推奨しておりません。そのため、年齢によってはホワイトニング剤のお渡しを控えさせていただく可能性があります。
  • ホワイトニングはアタッチメント(追加治療)との併用はできません。ホワイトニング剤の使用タイミングは歯科医師までご相談ください。

その他

  • お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
  • 掲載している症例は、治療中の方も含みます。
  • 症例写真に関するご不明点やご質問はこちらからお問い合わせください