蒲田でキレイライン矯正をするには?東京・神奈川両方から通える 東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田を紹介
キレイライン公式ブログ担当の小田です。
都内で歯列矯正したくても、都心まで通うのはちょっと大変、という方は少なくないのではないでしょうか。
歯科矯正治療はある程度時間がかかるものなので、なるべく通いやすいところがいいですよね。
この記事でご紹介する東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は、京急線・JR線の蒲田駅から徒歩6分という非常に便利な立地にあります。蒲田は品川方面からも横浜方面からもアクセスが良いので、とても通いやすいところなんですよ。
今回は、東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田の雰囲気をお伝えするために、キレイライン公式ブログ担当が歯科医師や歯科衛生士の皆様にインタビューをしてみました。
どんな治療をするの?
どんなふうにキレイになれるの?
相談はしやすい?
クリニックの特徴や、大切にしていることなどをたっぷり伺ってきました。
また、東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田で治療した実際の症例もお見せするので、自分に似た歯並びがどれくらいキレイになれたのか参考にしてくださいね。
※効果には個人差があります。
なお、大田区・蒲田でキレイライン矯正ができるのは東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田だけですが、蒲田以外にも東京エリア・神奈川エリアにはたくさんの提携クリニックがあります。クリニックをお探しの方は、こちらもあわせてご覧ください。
蒲田駅から徒歩6分!雨の日でも濡れずに通える東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は、蒲田駅前にあるアーケード商店街『Sun Rise KAMATA(サンライズ蒲田)』の中にあります。雨の日や風が強い日でも通いやすいですよ。
診療時間
月火水金:9:30~12:30 / 14:30~19:30
土日:9:00~12:30 / 14:30~18:00
木曜・祝日:休診日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休診 | 〇 | 9:00~12:30 | 9:00~12:30 | 休診 |
14:30~19:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 休診 | 〇 | 14:30~18:00 | 14:30~18:00 | 休診 |
施設・診療情報
施設・診療情報 | 詳細 |
---|---|
診療内容 | ・矯正歯科 ・マウスピース矯正 ・一般歯科 ・予防歯科 ・小児歯科 ・審美歯科 ・ジルコニアの白い歯 ・インプラント ・入れ歯 ・ホワイトニング |
住所 | 東京都大田区西蒲田7-50-12 |
アクセス | 京急線・JR線「蒲田駅」徒歩6分 |
公式サイト | https://tokyoplusdental-kamata.jp/ |
予約URL | https://lp.kireilign.com/clinics/kmt |
「患者様との距離を大切に」取材してわかった東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田の魅力
クリニックの診療時間や診療科目はわかっても、やはり気になるのは「どんな雰囲気のクリニックなのか」ではないでしょうか。
そこで、キレイライン公式ブログ担当が東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田のドクターや歯科衛生士の皆様に取材して、クリニックの特徴や方針などをお聞きしてみました。
いただいたメッセージからは、治療で大切にしていることやクリニックの方針などがたくさん伝わってきます。ぜひクリニック選びの参考にしてください。
東京プラス歯科 矯正歯科 ドクターに聞きました!
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田では、一般的な歯科治療から、マウスピース矯正をはじめとする矯正歯科まで、幅広い治療を行っています。
まずは多くの患者様を診てきた村尾先生に、クリニックやキレイライン矯正の魅力についてお話を伺ってみました。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は商店街の中にあるアクセス便利な明るいクリニックですが、大切に心がけていることはありますか?
私どもがもっとも大切にしているのは、患者様との距離感です。
歯科クリニックは、ある程度の節度を保っているビジネスライクなクリニックが多いと思うのですが、私はそれがいいとは思っていません。
医療提供者側から患者様に寄り添い、親しみを持っていただけるようにしています。
そうすることで、気軽に通院できたり、歯のお悩みなどを話しやすい環境を作ったりできると思っています。
たしかに歯科クリニックというと、どうしても「こわい」イメージを持ってしまう方が多いですよね。
緊張して上手く話せず通院が苦痛になるようでは、せっかくキレイになろうと思っていらしたのに、治療じたいが辛くなってしまいます。
「気軽に来られる・話せる環境」の歯科クリニックは患者様にとってもありがたい存在。コミュニケーションを大切にしていただけることは、患者様にメリットが大きいと思います。
これまで多くのキレイライン患者様を診てこられた中で、心に残っている・印象に残ったエピソードはありますか?
手前味噌になってしまいますが、「通院するのが楽しみになった」というお声をよく頂戴します。
当院では患者様のお話をじっくりと聞いて、真心をこめて丁寧に寄り添っているので、「痛い」「こわい」「行きたくない」といったネガティブな気持ちになられる方は少ないようです。
それどころか、「友達に会いに来るみたいな感覚」で通っていらっしゃる方もいます。
歯科矯正の通院が楽しみというのは素晴らしいですね!
実際に患者様から恐怖感なく通えるというお声をいただいているのは、スタッフの皆様のご対応がそれだけ温かみがあるからこそなのでしょう。
先生から、キレイライン矯正をご検討中の方へメッセージをお願いします。
当院では、キレイラインでどのような矯正ができて、どこまで患者様のご希望が叶えられるのかを丁寧にご説明しています。
そのうえで最終的にどこをゴールに持っていくかを、相談しながら決めていく方針です。
「歯科医院らしくない」親しみの持てる距離感でお話しできますので、矯正は難しいのでは?とご不安に思われている方も、まずはお気軽にご相談ください。
歯科矯正をしたいと思っても、緊張して二の足を踏んでしまう方も少なくないのですが、東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は患者様の相談しやすさに力を入れているクリニックです。
ひとりで悩んでいるよりも、まずはクリニックの初回検診で相談してみませんか?
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田の歯科衛生士さん達にもインタビュー!
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田では、虫歯治療などの一般歯科・小児歯科、キレイライン矯正をはじめとしたマウスピース矯正だけでなく小児・大人の矯正歯科など幅広い治療をされています。
日々さまざまな症状の患者様と接する歯科衛生士さんは、どのようなことを心がけているのでしょうか?
Q. 東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田はどのようなクリニックですか?
A. 当院は開院して10年以上の歴史があり、地元の多くの患者様からもご信頼をいただいています。駅からはずっとアーケードのある明るい商店街の中を歩いて来られるので、お勤め帰りでも通いやすいですよ。雨の日でもほとんど濡れることがないのは、患者様にとってもうれしいのではないでしょうか。
A. 決して広いクリニックではないのですが、そのぶん患者様との距離感を縮めやすい環境です。スタッフ全員が、不安なお気持ちやお悩みなどを話しやすい環境作りをつねに心がけています。にぎやかな商店街の中にあるので、通院の帰りにはお天気を気にせず、ショッピングを楽しめますよ。
Q. 歯科衛生士さんとして患者様に対し、日々心がけていることはありますか?
A. 患者様おひとりおひとりに丁寧に対応するように心がけています。患者様に不安なお気持ちがあるようなときは、ご納得いただけるまで分かりやすく説明しています。また、ご相談しやすい雰囲気作りにも気をつけています。
A. 患者様のきれいになりたいという気持ちに共感し、患者様と一緒に治療に取り組むという気持ちを忘れないようにしています。
A. 結婚式を控えているので予定日までに終わらせたい、といった患者様の希望にはなるべく沿えるように、ドクターと共にヒアリングしながら治療計画を立てています。
Q. キレイライン矯正の治療が完了した患者様からのお声で、印象に残った言葉はありますか?
A. こんなにキレイになるならもっと早くやればよかった!というお声をいただくことが多く、そんな時はこちらまで嬉しくなります。歯列矯正というと何年もかかるイメージがあるかもしれませんが、思っていたより早く歯並びが改善したと感激される患者様も多いんですよ。
やはり、満足できる歯並びになって嬉しい、というお声が印象的ですね。
A. 歯並びが整うと見た目の印象も変わってきますし、会社の同僚から歯並びをほめられた!と報告してくださる方もいらっしゃいます。また、家族や知人にも紹介したい、とおっしゃっていただいた時は、嬉しくて胸がいっぱいになりました。
Q. 最後にキレイライン矯正をご検討中の方に向けて、歯科衛生士さんとしてメッセージをお願い致します。
A. キレイになりたい、思いっきり笑いたい!という気持ちを叶えるため、蒲田院一同お手伝いをさせて頂きます。衛生管理も徹底してお待ちしています。
A. 皆様のキレイになりたい気持ちをスタッフ一同サポートしていきますので、お気軽にご相談ください!
A. キレイラインをしながら一緒にクリーニングやホワイトニングをして、歯の健康ものばしていきましょう。
※クリーニングとホワイトニングはキレイライン矯正の治療の一環ではなく「クリニック様による治療」のため、別途治療費がかかります
インタビューからは、クリニックの温かい雰囲気が伝わってきましたね。歯科矯正治療というとどうしても最初は緊張してしまうものですが、東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田では、親身になって丁寧に説明していただけます。
矯正歯科が初めての方でも、まるで家族や友達と話すような気持ちで、リラックスして相談できますよ。
まずは初回検診で歯並びのお悩みを相談してみませんか?
クリニックの特徴や雰囲気が知りたい!
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田には、魅力的な部分がたくさんあります。患者様にとってどんなメリットがあるのか、くわしく見ていきましょう。
アクセス便利な好立地
✔京急線・JR線「蒲田駅」から徒歩6分の駅チカ
✔アーケード商店街の中にあるので雨の日でも通いやすい
クリニックが駅から遠いと、雨の日や寒い日の通院が憂鬱になることもありますよね。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は駅前にあるアーケード商店街の中にあるので、雨で濡れる心配がありません。帰りに商店街でショッピングもできますよ。
忙しくても通いやすい
✔土日も診療している
✔小児歯科があるのでお子さま連れでも通いやすい
土日は平日よりも30分早い時間から診療しているので、平日はなかなか通院できない、という方でも通いやすいのがうれしいですね。また、小児歯科もあるので、お子さまとお母さまが同じ日に検診や治療を受けることも可能(※)です。
子育てや仕事で忙しい方にオススメのクリニックです。
※お子さまとご一緒に受診を希望される場合は、保護者の方とは別にご予約いただく必要があります。
相談のしやすさを大切にしている
✔インフォームドコンセント(説明と同意)に力を入れている
✔ドクターや歯科衛生士が話しやすい雰囲気を作ってくれる
矯正歯科治療では、患者様が「どんなお悩みを抱えているのか」「どのような歯並びをめざしているのか」が重要ですが、緊張してうまく話せない方は少なくありません。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田では、親しみの持てる距離感と話しやすさを大切にしています。丁寧に説明し、患者様が質問しやすい雰囲気を作ってくれるので気軽に通えます。
幅広い診療科目・革新的なデジタル機器
✔パノラマレントゲン、CT、3Dスキャナー設備あり
✔一般的な歯科治療から審美歯科まで幅広く対応
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田の診療科目は、キレイライン矯正以外にも、一般的な歯科治療やホワイトニング、インプラント、小児歯科など多岐にわたります。お子さまやご家族と一緒に通いたい方にも便利(※)ですね。
また、歯科矯正治療は患者様の顎の大きさや歯の生え方なども考慮しながら進めます。口腔内を広範囲に撮影できるパノラマレントゲン、骨や顎の状態をくわしく観察できるCT、短時間で歯型が採れる3Dスキャナーなどの先端的な設備を使って、精密な検査を行っています。
※ご家族と一緒に受診される場合でも、別途ご予約が必要となります。
支払方法が選べる
✔主要なクレジットカードでの支払いに対応している
✔最大60回までのデンタルローンが可能
キレイライン矯正は健康保険が適用されません。全額自己負担となりますが、一度に多額のお支払いは難しい…という方は多いでしょう。
そんな方のために、東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田では、現金払いの他にもデンタルローンやクレジットカード払いにも対応しています。治療を進めながら少しずつ払っていきたい方も、お財布事情に合わせた支払方法を選べます。
※クレジットカード払い・デンタルローンは18歳以上(高校生を除く)が対象となります。詳しい支払い方法や規約につきましてはクリニック様にお問い合わせください。
ご希望の方は予約フォームの備考欄にご記載いただくか、初回検診にお越しの際にクリニックへご相談いただけますと幸いです。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田へのアクセス方法
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は、駅チカのわかりやすい場所にあります。アーケードの商店街の中にあるので、雨の日も濡れることなく通えますよ。
駅からのアクセス方法
最寄りの駅は京急線・JR線『蒲田駅』です。
蒲田駅西口から出て、アーケードの商店街『Sun Rise KAMATA』に入ります。
↓
そのまま西に向かって300mほど直進します。
↓
アーケードの屋根が終わる直前、右側に『東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田』があります。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田で実際に治療された患者様の症例写真
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田で治療された患者様の症例写真をご紹介します。治療前と治療後の画像を見比べてみると、キレイライン矯正でどれだけキレイになれたかがわかります。あなたと似た歯並びの方(※)の症例を探してみてくださいね。
※一見似た歯並びのようでも、全体の歯列や歯根の状態には個人差があり、口腔内を診察した歯科医師の診断により適応外となる場合がございます。
【症例1】
- 治療期間:約7ヶ月半
- 治療回数:5回
- キレイライン費用:17万円
- 追加治療:なし
【症例2】
- 治療期間:約9ヶ月
- 治療回数:7回
- キレイライン費用:23万円
- 追加治療:なし
【症例3】
- 治療期間:約1年6ヶ月半
- 治療回数:10回
- キレイライン費用:33万円
- 追加治療:拡大床(上下)8万円、IPR 1回3,000円※
※効果には個人差があります。
※お写真はすべて患者様の許可を得て掲載しています。
※掲載している症例は、治療中の方も含みます。
※写真の色の違いは、ホワイトニングによるものではありません。
※価格表記は、すべて税別です。
※治療回数を元に最新の料金を記載、期間は実際にかかった治療期間を記載しています。
※各症例の治療費用は、コースで購入した場合の費用です。1回ずつ購入したい場合は、初回のみ2万円・2回目以降4万円の費用になります。コースを組み合わせたほうが、費用が安くなります。
※掲載している症例は、ホワイトニング併用の場合も含みます。ホワイトニングの追加費用は算出しておりませんのでご注意ください。
※キレイライン矯正をご契約いただいた場合、ホワイトニング剤最低1本が料金に含まれます(全員対象)。2本目以降はクリニックによって費用が異なりますので、詳細は提携クリニックにお問い合わせください。
※IPR(歯の側面を削る治療)は、1回の処置につき3,000円で計算しています。クリニックによって費用が異なりますので、詳細は通われる提携クリニックにお問い合わせください。
※追加治療(拡大床・IPRなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により医師の判断のもと行われる「クリニックの治療」に該当します。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
ご不明点がありましたら、メールまたはLINEにてお問い合わせください。
メールでのお問い合わせ先:support@kireilign.com
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田でキレイライン矯正をするには?
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田には一般歯科や小児歯科などの多くの診療科目がありますが、キレイライン矯正の初回検診をお申込みされる方は、専用WEBサイトからのご予約をお願いしています。
ここでは、キレイラインの治療を受けるまでの流れを解説します。
まずは上のボタンから予約サイトにアクセスします。
※東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田のご予約をされたい場合はこちらをクリックしてください。
するとこのような予約サイトが表示されます。
まずはご希望のエリアから「東京都」をタップ(クリック)するとクリニック選択画面になるので『東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田』から「日付・時間を選択する」をタップする、またはこちらから直接『東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田』ページにて日程・時間を決定してください。
※ご予約枠が空いていないクリニックは選択できません。
※予約が埋まっている(表示されない)提携医院をご予約されたい場合は、公式LINEのお友達追加をしてお待ちください。
クリニックを選択したら、初回検診をご希望される日時を選んで「予約へ進む」をタップします。
この画面では、患者様のお名前やメールアドレス、電話番号などを入力していただきます。入力できたら、「予約する」をタップして初回検診の予約が完了です。
予約が完了すると、「【キレイライン】重要!予約に関して、必ず一読ください。」という件名の予約確認メールが届きます。内容を確認していただいたら、あとは予約した日時にクリニックへお越しいただくだけです。
※予約日前日・当日のキャンセル、無断キャンセルはキャンセル料(3,300円)が発生します。ご注意ください。
初回検診では、患者様のお悩みをうかがったうえで歯並びや噛み合わせなどを検査し、キレイライン矯正が適応かどうかを診断します。適応であれば歯科医師が治療計画を立てて、予想される治療方法・治療期間などをご説明します。
また、東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田にはシミュレーターがあるので、ご希望の方は治療後の変化を見られるシミュレーション画像をご覧いただけます。
※シミュレーションはキレイライン矯正による提供ではなく、提携クリニック様によるサービスです。結果をお約束するものではないので、必ずシミュレーションどおりになるとは限りません。あくまでも「ご参考の範囲」にとどめていただきますようお願いいたします。
キレイライン矯正をご契約いただいた方には、治療中に便利な「初回セット」をお渡ししています。
この中にはマウスピースケースやガイドブック、マウスピース専用の洗浄剤、ホワイトニング剤などが9点も入っており、どれもあったら嬉しいものばかり。初回セットはキレイライン矯正料金に含まれているので、追加料金はかかりません。
初回セットのくわしい内容については、こちらで紹介しています。
キレイラインでは、LINEで歯科矯正治療に関する不安やお悩みを相談できます。治療開始後のサポートも行っているので、ご検討中の方は友だち追加をしてみませんか?
キレイライン矯正の料金メニュー(すべて税別)
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田でキレイライン矯正をする場合、料金はいくらかかるのでしょうか?ここでは、基本的な料金や追加でかかる費用についても紹介します。
キレイライン矯正(男性16歳以上・女性14歳以上)
キレイライン矯正は男性16歳以上・女性14歳以上が対象です。なぜなら、前歯の歯根完成時期を目安にしているからです。
若年の方は歯根が完成していない場合、経過観察となりますので、まずは初回検診で検査を受けてみましょう。
なお、大人の方は年齢の上限はありません。子育てが終わって生活が落ち着いてから歯科矯正治療を始める方もいらっしゃいます。
※以下、すべて税抜価格です
初回検診料
¥3,150
※レントゲンやCTの撮影を含みます
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田 キレイライン矯正料金ー
初回1回 | ¥20,000 ホワイトニングジェル1本込 |
初回4回コース | ¥130,000 ホワイトニングジェル2本込 |
初回7回コース | ¥230,000 ホワイトニングジェル3本+マウスピース型リテーナー(上下)込 |
初回10回コース | ¥330,000 ホワイトニングジェル3本+マウスピース型リテーナー(上下)込 |
【追加】1回 | ¥40,000 |
【追加】3回コース | ¥115,000 |
【追加】6回コース | ¥220,000 マウスピース型リテーナー料金込 |
【追加】9回コース | ¥320,000 マウスピース型リテーナー料金込 |
キレイライン矯正以外の追加治療料金(キレイライン矯正と併用した際の追加費用)
拡大床 | 片顎 ¥40,000 上下 ¥80,000 |
IPR | ¥3,000(1回) ※1回の施術で何箇所行っても、一律の料金です |
アンカースクリュー | ¥30,000(1本) |
エラスティック用フック | ¥3,000(1個) |
OBR(オーバーレイバイトランプ) | ¥20,000 |
ホワイトニングジェル | 1本 ¥3,000 2本目以降 ¥2,000 12本セット ¥20,000 |
追加治療以外にかかる可能性のある料金 ※全クリニック様で共通
紛失・破損等によるマウスピース/マウスピース型リテーナーの再製作 | ¥10,000(片顎) ¥6,000(片顎) お渡しのみ |
※マウスピース・マウスピース型リテーナーの耐用期間は使用状況により12ケ月程度で再製作が必要になる場合もございます。変形・破損が生じた場合は、早めに新しいリテーナーの再製作をお勧め致します。再製作は有料となります。
キレイラインKIDS(6歳~12歳)
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田では、お子さま向けの「キレイラインKIDS」の治療も行っています。
キレイラインKIDSのマウスピースは、日中1時間以上 + 就寝時8時間着用するだけ。痛みが少なく、通常の小児矯正より低価格・短期間で治療ができるというメリットもあります。お子さまの歯並びが気になる方はまずはご相談ください。
なお、対象年齢は6歳~12歳ですが、最低1年間の治療期間が必要なため、初診受付は11歳までとなっています。
初回検診料
¥3,150
レントゲンやCTの撮影を含みます
キレイラインKIDS矯正料金 ※全クリニック様で共通
治療プログラム総額 | ¥150,000 |
キレイラインKIDS以外の料金 ※全クリニック様で共通
再診料 | なし ※ご契約から1年以内であれば、診察の都度、再診料がかかることはありません。 ※2年目からは、診察の度に5,000円程度の費用がかかります。 ※キレイラインKIDSとは別で、クリニックによる治療(乳歯の抜歯·ブラッシング指導など)を受けられた場合は、別途料金がかかります。 |
紛失・破損・成長により、大きさが合わなくなった場合のマウスピース交換 | 破損・紛失・成長により大きさが合わなくなった場合、2個目のマウスピースに無償で交換。 破損がなかった場合も、契約から1年後に2個目を無償で交換します。 |
キレイラインKIDSについては、こちらでくわしく解説しています。
キレイライン矯正の料金は患者様の現在の状態やご希望によって変わってきます。
「私の場合、いくらぐらいかかるのかな?」と気になる方は、キレイライン公式アプリでシミュレーションすることができます。このほかにも、実際に治療した方の症例写真や知っておきたい歯科矯正の知識などがもりだくさん!
歯列矯正をご検討中の方は、ぜひインストールしてみてください。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田に寄せられる「よくある質問」をまとめました
歯科矯正治療が初めての方は不安や疑問がたくさんありますよね。ここでは、多くの方から寄せられる質問について、歯科衛生士さんにいただいた回答をまとめてご紹介します。
コーヒーや紅茶はマウスピースをつけたまま飲んでも大丈夫ですか?
キレイラインのマウスピースは、飲食をするときには外していただくようにお願いしています。
仕事中などでどうしてもマウスピースを外せない、という場合は飲み物だけなら問題ありませんが、虫歯や着色汚れなどの可能性があります。マウスピースをつけたまま飲み物を飲んでしまった場合は、なるべく早くうがいや歯磨きをしてください。
次のような飲み物にはとくに注意が必要です。
×甘い飲み物
糖分が含まれているので虫歯のリスクが高まってしまいます。
×コーヒーや紅茶
色素が歯に沈着してしまう可能性があります。
×40度以上の熱い飲み物
マウスピースを変形させてしまうおそれがあります。マウスピース着用中は40度未満の飲み物がおすすめです。
外出時にどうしても歯磨きができない時はどうしたらよいですか?
そのままマウスピースを着けておき、あとでしっかりと歯を磨いてください。
キレイラインのマウスピースは1日20時間以上着用していただく必要があります。食後にどうしても歯磨きタイムがとれないときは、磨けるタイミングになったらきれいに磨くようにするといいでしょう。
治療中ですが、一時的にかみ合わせが悪くなったような気がします。大丈夫でしょうか?
一時的な症状なので自然に改善される場合もありますが、まずは歯科医師にご相談ください。
キレイライン矯正の治療プログラムは、噛み合わせが悪くならないように考えられていますが、考えられる原因には次の3つがあります。
1.歯が動き出したことにより、ほかの歯に当たってしまう
どのような歯科矯正治療でも起こりうる一時的な噛み合わせの悪化ですが、歯と歯が当たってしまうと深く噛めなくなることがあります。
2.マウスピースの厚みの分、強く噛みしめた状態になる
マウスピースを装着していると、その厚みの分だけ奥歯に力が入って、歯が歯茎に沈み込んでしまいます。マウスピースを外すとその厚みがないので、噛み合わせに違和感を感じます。こちらはマウスピース矯正すべてに起こる可能性があります。
3.拡大床での広がりが大きすぎて場所がズレてしまった
歯を動かすスペースを作るための拡大床は、口腔内の内側に装着して徐々にスペースを広げていきます。しかし拡大しすぎてしまうと、その部分の歯列が外に倒れた形になってしまうため、違和感を感じることがあるのです。
一時的な噛み合わせの違和感については、こちらでくわしく解説しています。
引っ越す場合、別のクリニックでキレイライン矯正を続けることはできますか?
引っ越し後も別のクリニックでキレイライン矯正の治療を続けることは可能です。ただし、どのクリニックでも継続治療が受けられるわけではありません。
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は、医療法人社団 友伸會が運営するクリニックです。同じ友伸會内のクリニックに限って、それまでの治療データを引き継いで転院できます。
友伸會が運営する提携クリニックは日本各地にあるので、希望するエリアにないか確認してみましょう。
〇転院の手続き方法
- 引っ越し後に通うクリニックを決める
- 【現在通われているクリニック】に、転院希望先クリニック名を伝える
- 次回予約は【転院希望先クリニック】に電話をかけて取る
患者様の気持ちに寄り添う歯科医院で歯並び相談から始めてみませんか?
東京プラス歯科 矯正歯科 蒲田は、蒲田駅近くのアーケード商店街の中にあります。駅チカで通いやすく、患者様とのコミュニケーションを大切にされているのが印象的でしたね。
今までひとりで悩んでいた方も、患者様のお話を丁寧にうかがい、じっくりと説明してくれるこちらのクリニックなら、気軽に相談できそうです。
また、小児歯科やお子さま向けの歯科矯正プログラム『キレイラインKIDS』にも対応しているので、お子さまとご一緒に治療(※)することも可能です。
「本当にキレイになれるのかな」「子どもがいるから通院が大変」とためらっていた方も、まずは初回検診でお悩みを相談してみませんか?
※お子さまとご一緒に受診を希望される場合は、保護者の方とは別にご予約いただく必要があります。
※本記事は2020年12月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。